ケーキ作り 綺麗な切り方の3つのコツ | 野菜ソムリエが教える料理教室Essence大久保掬恵(きくえ)

野菜ソムリエが教える料理教室Essence大久保掬恵(きくえ)

旬の野菜で免疫力アップ!肉ばかりの茶色い食卓にさようなら!3か月で彩り豊かに変える旬の野菜徹底活用をお伝えします!

基礎1コースのケーキ作り
リクエストで初めての土曜日クラス

エッセンスの大久保です(*^_^*)


*:..。o○☆3.4月のレッスン日程*:..。o○☆゚

3月のレッスン日程☆☆☆


4月のレッスン日程&メニュー→☆☆☆

エッセンスホームページ→  
おけいこカフェ→

料理の基礎Ⅰ6回コース→

予約→

毎月20日am6:00受け付け開始


土曜日なので
娘さんと一緒に作って
お楽しみいただきました。
{BAD79985-E0FF-4CBE-B1B6-84008F35D626}

苺ショートケーキ
卵の泡立ての目安や

シロップの役割など
知って実践!

{0F555980-8F82-4713-805F-B8017B75273F}
デコレーションでは
クリームの下地塗りから

本塗りも実践しながら
パレットナイフの使い方

ケーキの移動もトライして
いただきました(*^_^*)


{FA25255B-7C64-4605-95CC-C2D56A667A1B}
出来上がりを冷やす合間に
軽食スタンバイ。

チキン南蛮サンド。

{3F21F210-5121-4E86-92CF-BCCED1451B61}
レタス・トマト・玉ねぎスライスと
チキンを挟み

ピクルス代わりに
刻みらっきょう入りの

タルタルソースをトッピング。

{35E141B6-4240-4937-8D94-3F502A13C02A}

出来上がりは
その日の夕食に
ご家族で
笑顔の食卓になったことと思います*\(^o^)/*

娘さんの頑張りのことで
話に花が咲いかなぁ!

ご参加ありがとうございました(*^_^*)

{4AC4E2FA-5413-4A69-BE07-D0FA1C6944F1}

さて
私の見本に作ったものは
後から
苺とブルーベリーをプラスして
ちょっと豪華に
トッピング。

こんなに乗せると
切る時困難ですが

切り方のコツが3つあります。

{9D45C390-E59D-4015-B917-A857CF4B122E}

一つ目はケーキを良く冷やすこと。
2つ目はナイフを良く温めること。

ドライヤーで温める手もありますが、

我が家は牛乳パックに
熱湯入れて
包丁を立てて温めます。

{90CDAB23-3492-459B-8339-2E1DFEBDA13F}
そして3つ目は
濡れたキッチンペーパーを用意し

テーブルの角に置き

一回づつ包丁を押し当てて
拭くこと

{060160F4-ACEC-4D46-B803-80CFCA5ED241}
この3つをすれば
ご覧の通り
スパっと切り口。

この日のおやつに
なりました。

三男甘えん坊たっくんと

ティータイム☕️



☆*゚ ゜゚*お知らせ☆*゚ ゜゚*


3
月のレッスン日程
☆☆☆

エッセンスホームページ→  
おけいこカフェ→

料理の基礎Ⅰ6回コース→


予約→


キラキラ

 4~6月新春の3カ月ごとの

メニューと日程→


メールマガジン登録すると
来月のメニューと予定お知らせなど
自動で配信され便利です!


ランキングに参加しています。
ポチっと背中を押してくれたらうれしいです。
宜しくお願い致します。
↓↓↓

野菜ソムリエ - 料理ブログ村

にほんブログ村