おてがるフレンチアイリス学級北公民館&一生モノの包丁 | 野菜ソムリエが教える料理教室Essence大久保掬恵(きくえ)

野菜ソムリエが教える料理教室Essence大久保掬恵(きくえ)

旬の野菜で免疫力アップ!肉ばかりの茶色い食卓にさようなら!3か月で彩り豊かに変える旬の野菜徹底活用をお伝えします!

おうちでも手軽に出来ちゃう
嬉しいフレンチ

エッセンスの大久保です。

アイリス学級のママたちにお招きいただき
北公民館に行って来ました!

{B14B3B37-47C7-45C0-9164-148521C34009:01}
林檎とチーズのポークソテー
フォンドボー風ソース

林檎の酸味と甘みが
いい仕事してくれます。

ソテーしたフライパンで
ソースを軽く煮詰めると

美味しさも加わります。

カブの温野菜サラダと
長芋ホーレン草のワイン蒸しも
添えました!

{5931BB49-92F3-41E0-864E-3176F27C9EE1:01}

デザートには
林檎のしっとりブラウニー。

こちらも林檎が
よいアクセント‼︎

みなさんのお写真は
すっかり撮り忘れてしまいましたが、

アイリス学級のママさん方
ありがとうございました(*^_^*)

{279D9DAE-FF62-4324-B8EF-81E34C47DF50:01}

北公民館の帰りは
アルプス通り近くの
『ライフ工房 日本の美と匠のホサカ』に
寄り道

{6AB884FB-D512-498E-A3D2-80EF4AA97F4E:01}
年間200本も全国各地から
買いに来ると噂の

超人気『金剛平衛源盛高』の
三徳包丁を
買ってきました!

15か国からも注文が殺到している
らしい。

{0D30146A-51C1-4733-AEEC-4B480739C8C4:01}
写真では
わかりにくいけど、

パンカス一つでない凄い切れ味!

年に一度
毎年職人さんが
無料で研ぎに来てくれるそう!(◎_◎;)

久々に惚れる道具に
出逢えました!

一生モノのお宝に
なりそうです。

◆◇◆お知らせ◆◇◆


エッセンスホームページ→  
おけいこカフェ→

料理の基礎Ⅰ6回コース→
2月のレッスン日程&メニュー→☆☆

3/2エッセンスコラボみそ作り教室→

予約→

「スマイル」講座始まります→☆☆☆

NEW更新キラキラ

1~3月新春の3カ月ごとの
メニューと日程→



メールマガジン登録すると
来月のメニューと予定お知らせなど
自動で配信され便利です!


ランキングに参加しています。
ポチっと背中を押してくれたらうれしいです。
宜しくお願い致します。
↓↓↓


野菜ソムリエ - 料理ブログ村

にほんブログ村