初レッスンはいつもと違う節分に!韓国風海苔巻き | 野菜ソムリエが教える料理教室Essence大久保掬恵(きくえ)

野菜ソムリエが教える料理教室Essence大久保掬恵(きくえ)

旬の野菜で免疫力アップ!肉ばかりの茶色い食卓にさようなら!3か月で彩り豊かに変える旬の野菜徹底活用をお伝えします!

料理教室の今年の初レッスンは
20人で節分にむけて
変わり海苔巻き教室!

エッセンスの大久保です。

{C8A6C227-C3FB-4381-971B-2900F0BABA89:01}

早くも行事料理は節分。
海苔巻きに合わせて

根菜と厚揚げのピリ辛煮
大根の辛子漬け


スープには
ニラと大和芋と帆立のモチモチスープ。

箸で持ち上げると全部上がるほどの
粘り強さ。


{37994129-0704-45AE-9469-CB6BD3279072:01}


センター試験も間近なこの時期
これ位粘り強さを
発揮してほしいものですね~o(^_^)o

話はさて置き
消化酵素で胃もたれを防ぎ
胃粘膜を守ってくれる

この時期嬉しいスープです。
もちろん栄養はいっぱい

別名
『山ウナギ』とも呼ばれるそうです。
詳細はこちら→

{ED129A8A-DB1A-4500-9272-9760989A69D0:01}

ピリ辛煮には
コンニャクも入って
食物繊維たっぷり!

下ごしらえに
麺棒で叩くとグルコマンナンが
よく働いて

味の染み込みがよくなり
嬉しい効果がダブル*\(^o^)/*

{601C0E1B-96D8-47CF-9F07-5EB35B08CBE4:01}
野菜たっぷりと味付け牛肉を
ぐるっと巻き込んだ

韓国風海苔巻きも
たくさんできました!

{D8A8F914-81A1-4A75-9011-8B658DFF2FB7:01}
今年も初レッスンから早々

またやらかして
しまいました(;^_^A

{9D7F39ED-3C3F-4E02-84DA-C579F0BC1DBC:01}
なんと‼︎大根は前日から
外に出して用意して

庭に一本置いて来てしまいました(;^_^A

{56E5FA7F-850C-469D-B28A-5F1C889B73E1:01}

その話をしたら
爆笑しながら
みなさんでせっせと作っていただきました!

{987F4C99-3739-4BE8-A563-A2BCC2779E82:01}

すぐそばのスーパーで
大根は調達して
間に合いました!

{D4FFDCBA-0626-4B72-AF62-FF6E8DA4528F:01}

毎度明るいお母さんばかりで
こちらの方が
救ってもらっています!

{EE582EC4-F1D3-412A-8891-709325FB039A:01}

今年も楽しいレッスン
始まりました!

こんな私ですが
どうぞよろしくお願いいたします!


○●○掬ママ日記●○●

正月休み最終日

{1DD34946-31FB-4EE7-B5EB-EB3347661E62:01}
18年ぶりに髪をカットしてきました!

くちなし料理教室のお母さん方から
かわいくなったね!
と言われまして(///∇//)

嬉しいやら照れくさいやら・・・・あせる



☆*゚ ゜゚*お知らせ☆*゚ ゜゚*


エッセンスホームページ→
 

 
1月のメニュー&日程はこちら→

 おけいこカフェ→

予約→

NEW更新キラキラ

1~3月新春の3カ月ごとの
メニューと日程→

メールマガジン登録すると
来月のメニューと予定お知らせなど
自動で配信され便利です

ランキングに参加しています。
ポチっと背中を押してくれたらうれしいです。
宜しくお願い致します。
↓↓↓

野菜ソムリエ - 料理ブログ村

にほんブログ村
ペタしてね 読者登録してね