料理教室の今年の初レッスンは
20人で節分にむけて
変わり海苔巻き教室!
エッセンスの大久保です。
海苔巻きに合わせて
根菜と厚揚げのピリ辛煮
大根の辛子漬け
センター試験も間近なこの時期
これ位粘り強さを
発揮してほしいものですね~o(^_^)o
話はさて置き
消化酵素で胃もたれを防ぎ
胃粘膜を守ってくれる
この時期嬉しいスープです。
もちろん栄養はいっぱい
別名
コンニャクも入って
食物繊維たっぷり!
下ごしらえに
麺棒で叩くとグルコマンナンが
よく働いて
味の染み込みがよくなり
嬉しい効果がダブル*\(^o^)/*
ぐるっと巻き込んだ
韓国風海苔巻きも
たくさんできました!
今年も初レッスンから早々
またやらかして
しまいました(;^_^A
なんと‼︎大根は前日から
外に出して用意して
庭に一本置いて来てしまいました(;^_^A
爆笑しながら
みなさんでせっせと作っていただきました!
大根は調達して
間に合いました!
こちらの方が
救ってもらっています!
今年も楽しいレッスン
始まりました!
こんな私ですが
どうぞよろしくお願いいたします!
○●○掬ママ日記●○●
正月休み最終日
正月休み最終日
18年ぶりに髪をカットしてきました!
くちなし料理教室のお母さん方から
かわいくなったね!
と言われまして(///∇//)
嬉しいやら照れくさいやら・・・・
ポチっと背中を押してくれたらうれしいです。
宜しくお願い致します。
↓↓↓
にほんブログ村
くちなし料理教室のお母さん方から
かわいくなったね!
と言われまして(///∇//)
嬉しいやら照れくさいやら・・・・

☆*゚ ゜゚*お知らせ☆*゚ ゜゚*
エッセンスホームページ→☆
NEW更新
1~3月新春の3カ月ごとの
メニューと日程→☆
メールマガジン登録すると
来月のメニューと予定お知らせなど
自動で配信され便利です
ポチっと背中を押してくれたらうれしいです。
宜しくお願い致します。
↓↓↓

にほんブログ村

