ぴゅあ総合親子食育『お魚かば焼き丼』 | 野菜ソムリエが教える料理教室Essence大久保掬恵(きくえ)

野菜ソムリエが教える料理教室Essence大久保掬恵(きくえ)

旬の野菜で免疫力アップ!肉ばかりの茶色い食卓にさようなら!3か月で彩り豊かに変える旬の野菜徹底活用をお伝えします!

『きくちゃんせんせいとつくろう!』食育親子クッキング
ぴゅあ総合普及啓発事業の一環として
お招きいただきました!

エッセンスの大久保です!



子ども達の苦手な食べ物ショック!
トップダウン10に入る食材

・魚・ピーマン・きのこを使った定食を
親子で作っちゃいます!

ピーマンは横に切ると繊維を断ち切って
苦味が出やすくなります。

縦切り&細かく切らずに大き目切りグッド!



ピーマンは角ばっているものと丸っこいものでは
丸っこい方が苦みが少ないです。

ちょっとした選び方やコツで
苦手ピーマンも美味しくなります。



魚は当日朝市場から仕入れてきた
くちばしが黄色い新鮮な秋刀魚うお座

親子でツボ抜きして



手開きに挑戦!

初めて触る子も、初めてさばくお母さんも
まずはやってみる事が肝心!



みなさん何とか出来ました。合格
秋刀魚の開きはかば焼きに


きのことピーマンと一緒に炒めます。
美味しくなりますように!



苦手野菜もコツを掴んで
自分で調理したら




ぐっと美味しくなっちゃいますね!




秋刀魚も香ばしく炒め
甘辛だれをからめて出来上がり!



デザートのおからのみたらし団子は
にぎにぎして コネコネして




くるくる丸め
茹でてみたらしあんを作ります。

出汁からとった味噌汁は
豆腐の手切りに挑戦!



やさしく丁寧に切って
そおっと入れます。



味噌を溶いてみそ汁も完成クラッカー



みんなで頑張って出来ました!

ジャーンニコニコ
柿と蕪の昆布漬けも添えました。



「ピーマン食べれたよ!」
嬉しい声も聞けました。

ご参加の皆さんありがとうございました!


ぴゅあ総合のスタッフの皆さん
ご協力ありがとうございました。

最後はスナップショットカメラ


。o○☆゚Essence・:,。*:..。o○☆


エッセンスホームページ→

11月のメニュー&日程→

 おけいこカフェ→

予約→

NEW更新キラキラ

10~12月秋冬の3カ月ごとの
メニューと日程→

メールマガジン登録すると
来月のメニューと予定お知らせなど
自動で配信され便利です


ランキングに参加してみました。
1ポチっと!が励みになります。

宜しくお願い致します。
↓↓↓
野菜ソムリエ - 料理ブログ村

にほんブログ村


ペタしてね 読者登録してね