一週間のお弁当 | 野菜ソムリエが教える料理教室Essence大久保掬恵(きくえ)

野菜ソムリエが教える料理教室Essence大久保掬恵(きくえ)

旬の野菜で免疫力アップ!肉ばかりの茶色い食卓にさようなら!3か月で彩り豊かに変える旬の野菜徹底活用をお伝えします!

今週も平日一週間終わりましたね!
エッセンスの大久保です。

社食弁が終わるとホッとします。
では今週のお弁当割り箸



○ササミのフリッター弁当
ササミを薄く切り開いてマヨ入り衣でカラっと揚げ焼き
甘味噌だれかけ
カボチャともみじ人参の煮物




みょうがと大葉の鰹醤油和え
大根漬物
焼きたらこ。

お次は
○魚のネギ塩焼き弁当
銀ひらすのネギ塩焼き
もやしとパプリカ豚バラの甘酢炒めあん
竹輪、ザーサイ、十六穀米ご飯。



○ミラノ風チーズポークカツレツ弁当
生姜焼き用の豚肉にチーズをはさんで
衣とパン粉をつけて焼き、トマトソースをかけました。



蒸籠蒸し温野菜胡麻ドレ和え
花型人参、蓮根・さつま芋・カボチャ・エリンギ
パプリカなど




すきまおかずにはザーサイと
お土産のきゃらぶき煮

ラストは
○ラーズマリーグリルチキン弁当



ハーブソルトと生のローズマリーをのせて
チキンをスチームオーブン焼きに。
途中でトマトも一緒にオーブン焼き。

これなら放って置きぱなしで一度に7人分焼けます。




副菜は
大根とツナのコトコト煮
前日からトロトロ煮込んでツナの旨味を
大根が吸って美味しくなってます。

蒟蒻と昆布としめじも入れて
さらに旨ウマ!



隙間おかずはきゃらぶきと
刻みザーサイ入りの
胡瓜と人参のナムル

ご飯はいつもの土鍋炊き

社食弁当も息子っち弁当も
今週も変わりなくよく食べてくれました!


☆*゚ ゜゚*掬ママ日記☆*゚ ゜゚*

息子っちとのスマホ問題ドンパチメラメラ
沈静化してホッとしてます!

やっぱ家の中は和やかが一番ですね。

。o○☆゚Essence・:,。*:..。o○☆


エッセンスホームページ→

10月のメニュー&日程→

 おけいこカフェ→

予約→

NEW更新キラキラ

10~12月秋冬の3カ月ごとの
メニューと日程→

メールマガジン登録すると
来月のメニューと予定お知らせなど
自動で配信され便利です


ランキングに参加してみました。
1ポチっと!が励みになります。

宜しくお願い致します。
↓↓↓
野菜ソムリエ - 料理ブログ村

にほんブログ村


ペタしてね 読者登録してね