今月はみんなで70杯近くのイカをさばきました
イカさんありがとう!エッセンスの大久保です!

またまた美味しいイカ刺し出来ました。
イカの代表的な栄養素はタウリンです。
アミノ酸の1種であるタウリンには
1)疲労回復効果
2)高血圧防止効果
3)血圧を下げる効果
4)悪玉コレステロール軽減、血液サラサラ効果
5)むくみ症状改善
6)視力回復効
7)肝臓細胞保護など
(食品の効果効能辞典参照)
嬉しい効果がいっぱいですね!

以前はコレステロール値が高いと言われましたが、
今では悪玉コレステロールを下げて
善玉を増やすことも 解ってきています。
低脂肪、低カロリー、高タンパクな食材。
嬉しいこと尽くめですね!
さつま芋ご飯、味噌汁、
試食用のイカ飯を添えてお昼ご飯。

新鮮なイカのワタもホイル包み焼きにして
召し上がっていただきました。

〆は蒟蒻葡萄ゼリー、
皮膚の保水をする働きのあるセラミドが含まれています。
セラミドにはアレルギー物質の侵入を防ぐ役割も。
肌のうるおいを保ち、美肌効果が期待できます。

今回は旬の巨峰を添えました。
白ブドウ系も我が家では大人気です!
満腹ヘルシーメニューで
お腹いっぱい!
参加いただきありがとうございました。
レッスンレポ遅くなりましたが、
9月分終了!
10月もお待ちしています。
蒟蒻粉を使った特別メニューの
おけいこカフェのおから蒟蒻作りはこちら→☆☆
エッセンスホームページ→☆
NEW更新
10~12月秋冬の3カ月ごとの
メニューと日程→☆
メールマガジン登録すると
来月のメニューと予定お知らせなど
自動で配信され便利です
1ポチっと!が励みになります。
宜しくお願い致します。
↓↓↓

にほんブログ村


