ベーグル作り&リフレッシュに行ってきました
エッセンスの大久保です!

葡萄畑が広がる自然豊かな素敵なところです!
リフレッシュにも最高


この地でできた葡萄や柚子
ラズベリー・胡桃などを
Makikoさんが丁寧に
自家製ドライフルーツやジャムにしたものを

好きなように組み合わせして作れるお楽しみ

自然豊かな勝沼ならではのパンになります。
グラタンパン・スイートポテト・
コンソメポテト・ソーセージチーズの4種

(餡子&胡桃&ココナッツ)
あと4個は色々ドライフルーツや餡を組み合わせて
ベーグル生地にのせて

(1番美味しかったこれ ラズベリージャム&チョコチップ&胡桃)
端から端まで包みドーナッツ型にして
砂糖の入った湯で
さっと茹で表面に火を通し中はもっちり


(ご一緒させていただいた方を写真撮影:ありがとうございます)
綺麗な焼き色がつくまで
高温でしっかり焼き上げて完成

お惣菜の中身には表面にチーズをかけて
仕上げました!

ランチはキャベツとジャガイモのポタージュスープと
珈琲を添えていただきました。

どれも美味しそうでどれを食べるか
う~ん!悩んでしまう

3つ食べて残り5個はお土産に。
でも結局どれも違う味なので
家族にもお味見にカットしましたが
ほとんど一人で食べちゃったσ(^_^;)

Makikoさんの教室 は
中身まで自家製で安心素材なのと
丁寧な指導と
先生の気さくな明るさの魅力いっぱいのお教室。
あ~!楽しかった

一年の始まりにさっそくリフレッシュ!
これで今年も1年がんばれそうです!
ありがとうございました。

帰りは勝沼の大好きなパン屋さん
パンテーブルでお土産を買って
勝沼のお友達の家に寄り道して
いっぱい喋ってリフレッシュ

楽しい1日になりました。
☆*゚ ゜゚*掬ママ日記☆*゚ ゜゚☆
土日は三男たっくんサッカーの試合、
6年生はいよいよ最後の試合に!

毎週毎週おにぎり作って早朝送り出し、
猛暑の日あり、寒さ厳しい日もあり
雨の中の試合もあり
当番で配車や荷物車したり・・・と
大変だったけど

いよいよ残すところ
あと数回となりました。
ほっとするのと寂しいのと両方ですね!
卒団式までめいっぱい仲間と楽しんで欲しいです!
1月のレッスンメニュー&日程→☆
1月~3月の予定→☆
12月の予定→☆
予約システム→☆
エッセンスホームページ→☆
イベント&おけいこカフェ→☆


Android携帯からの投稿