けんちん汁と出汁・南公民館教室 | 野菜ソムリエが教える料理教室Essence大久保掬恵(きくえ)

野菜ソムリエが教える料理教室Essence大久保掬恵(きくえ)

旬の野菜で免疫力アップ!肉ばかりの茶色い食卓にさようなら!3か月で彩り豊かに変える旬の野菜徹底活用をお伝えします!


一汁三菜和食を作ろう!レッスンレポート
エッセンスの大久保です!

この日は自宅教室が定員オーバーのため
急きょ公民館教室へ変更に!


昆布と鰹節でとっただしを使って
具だくさんけんちん汁を作りました。




里芋・ゴボウ・人参と根菜たっぷり。
いっぱい腸を動かして腸をキレイに!免疫力もアップアップ
余っただしの昆布は半分千切りで汁に入れて


残りの昆布と鰹節は即席ソフトふりかけに。
無駄なく美味しく!



メインは鮭と野菜のハニーマスタード焼き。
いつもの鮭を一工夫。
はちみつと粒マスタードが絶妙な組み合わせ!



和えものはゴボウの胡麻サラダ
味噌ヨーグルト味、
老化防止のビタミンEたっぷりアーモンドのせ。



付け合わせのお漬物はラディッシュとみょうがの甘酢漬け。
デザートはかぼちゃのモチモチ白玉黒胡麻あん。
(写真忘れ汗
どれも野菜の持ち味と美味しさを生かす
調理の一工夫で
美味しく出来ました。


各班のお料理と笑顔のスナップショットカメラ
笑顔炸裂ありがとう!ラブラブ


炊飯器のヒューズが飛んでしまい
まさか叫びのご飯大急ぎで急速炊き
ハプニングもありましたが、




それも含めて楽しい教室になりました。
(ヒヤヒヤでしたが・・・ガーンあせる

急な変更にも快く対応して下さり
皆様には大変感謝です。

今後は込み合う可能性が高い月後半の週後半は
12名を超えた場合公民館に変更することが有りますので
ブログのお知らせや、
お申し込み時のモバイル再確認をお願い致します。

ご協力ありがとうございました!

ハロウィン10月のメニューはこちら→
クリスマスツリー11月のメニューはこちら→
予約はこちら→
エッセンスホームページ⇒

鏡餅10~12月予定⇒
ペタしてね読者登録してね