出張型のセミナーや院内講習会でスタッフの接遇がレベルアップし、チームワークが良くなります。 | 突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

歯科医院のための接遇マナー研修は、歯科助手、歯科衛生士、受付スタッフの教育、接遇、電話対応、開業セミナーなど東京・有楽町・銀座・品川・渋谷・新宿・池袋・上野・北千住・立川・秋葉原・ 浦和・大宮・川口・千葉・浦安・横浜・川崎・武蔵小杉で教育をしております。

● 出張型のセミナーや院内講習会でスタッフの接遇がレベルアップし、チームワークが良くなります。

こんにちは。久保佳世子です。

出張型のセミナーや院内講習会は、お互いの仕事の理解を高めます。

普段、歯科助手や歯科衛生士のスタッフは、受付スタッフの仕事ぶりがわかりません。受付スタッフVS診療室側スタッフに分かれた対立も少なくありません。

出張セミナーを通じて、互いの仕事の理解を深めチームワークを良くします。

診療シーンを講師が撮影し、院内講習会ではその動画を使用します。



普段は見えていない互いの仕事の様子が見える化できます。

チームワークを良くするには、互いの仕事の理解が必要です。しかし、通常の業務では難しいのが現状です。

この見える化は、受付スタッフと、歯科助手や歯科衛生士との連携を良くします。

受付、歯科助手、歯科衛生士のチームワークが良いと、患者さんの満足度も上がります。

歯科接遇マナー基本研修に参加し、患者さんの期待要望プラスアルファの技術、応対力が患者満足につながることを、改めて学びました。

普段の動作や言葉を少し変化させるだけで、また違ったアプローチや応対ができそうです。

また、診療中だと気づけない受付さんの応対をビデオを見ると、忙しい中でも笑顔を崩さず丁寧な患者応対をしてくれていて、

治療に向かう患者さんの不安を軽くしているということがわかりました。

知らない所で沢山のサポートをして貰っていることが知れ、また今日の研修での改善点を元に、より素敵な患者応対へとステップアップしそうだと感じました。

受付、歯科助手、歯科衛生士とそれぞれの仕事の見える化が、互いの理解を深めます。

院内講習会は、接遇のレベルアップだけでは無く互いの仕事の理解や配慮に繋がります。

その結果、チームワークを強化します。

院内のチームワークの良さは、患者満足に直結します。

受付と診療室側のスタッフがギスギスしていると、その殺伐とした空気感が患者さんに伝わります。

仕事の見える化が接遇をレベルアップし、チームワークの強化に繋がります。

東京の歯科専門 スタッフ教育・接遇・マナー研修「エッセンス」

受付時間:9時~19時(月~土)
出張型の研修、講習会、セミナーは土日祝もお受けいたします
東京都中央区入船3-7-7ウィンド入船ビル3階

・【無料メルマガ】患者さんからモテる歯科医院のヒミツ
・突き抜けた歯科医院を創る!出張型の接遇マナー研修(1年、6か月、3か月)
・出張型のビデオチェック付接遇マナー研修(単発)
・出張型の電話応対マナー研修(単発)
・歯科オープニングスタッフ研修(単発)
・お問合せフォーム
お電話:03ー6280-5657

東京・品川・渋谷・新宿・秋葉原・池袋・上野・有楽町・新橋・蒲田・中野・銀座・新富町・八丁堀・半蔵門・ 永田町・月島・豊洲・ 赤坂見付・桜田門・日比谷・ 大手町・麹町・茅場町

歯科医院のための接遇マナー研修は、歯科助手、歯科衛生士、受付スタッフの教育、接遇、電話対応、開業セミナーなど東京・有楽町・銀座・品川・渋谷・新宿・池袋・上野・北千住・立川・秋葉原・ 浦和・大宮・川口・千葉・浦安・横浜・川崎・武蔵小杉で教育をしております。