歯科新人受付スタッフの電話応対が短時間で一気に上達し、新患の取りこぼしが減ります。 | 突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

歯科医院のための接遇マナー研修は、歯科助手、歯科衛生士、受付スタッフの教育、接遇、電話対応、開業セミナーなど東京・有楽町・銀座・品川・渋谷・新宿・池袋・上野・北千住・立川・秋葉原・ 浦和・大宮・川口・千葉・浦安・横浜・川崎・武蔵小杉で教育をしております。

● 歯科新人受付スタッフの電話応対が短時間で一気に上達し、新患の取りこぼしが減ります。

こんにちは。久保佳世子です。

歯科医院の勤務が初めてでも、一気に電話応対が上手になります。

電話応対は、コツを掴めば決して難しくはありません。基本をしっかり学べば、電話はこわくありません。

新人スタッフも、短時間で電話応対が上手になります。

電話応対のポイントがわかれば、恐怖心は無くなります。



新患の取りこぼしも無くなります。

新患対応は、患者さんのお名前、主訴、連絡先の聞き漏れが無くなります。流れにそって行えば、失敗しません。

先生も安心して電話対応を任せられます。

その為には、基本をしっかり身につけることです。

難しい感じのセミナーなのかと思ってたけど、そうでは無かったし、時間が経つのが早かった。

電話対応に関してとても丁寧に教えて頂けて、ためになる事が多かった。

歯科で働き始めて、歯科独特の対応(アポ変やユニットへのご案内)をキチンと学ぶ事が無かったので、改めて正しい対応を習えて良かったと思う。

クッション言葉や、依頼形、肯定形の言葉遣いというのは、普段意識していなかったし、知らなかった言葉もあった。

また、そういった言葉を遣えるだけで、印象がとても変わると分かった。

なので、患者さんに気持ち良く思って貰える言葉遣いを心がけようと思った。

新人スタッフも、丁寧な言葉づかいで電話に出るようになります。

患者さんにとって、電話に出た相手が新人かどうかは関係ありません。

対応が良くて当たり前なのです。

患者さんに好かれる言葉遣いがどんどん身に付きます。新患を取りこぼさない電話応対が出来るようになります。

高級ホテルに負けない電話対応が身に付きます。

東京の歯科専門 スタッフ教育・接遇・マナー研修「エッセンス」

受付時間:9時~19時(月~土)
出張型の研修、講習会、セミナーは土日祝もお受けいたします
東京都中央区入船3-7-7ウィンド入船ビル3階

・【無料メルマガ】患者さんからモテる歯科医院のヒミツ
・突き抜けた歯科医院を創る!出張型の接遇マナー研修(1年、6か月、3か月)
・出張型のビデオチェック付接遇マナー研修(単発)
・出張型の電話応対マナー研修(単発)
・歯科オープニングスタッフ研修(単発)
・お問合せフォーム
お電話:03ー6280-5657

東京・品川・渋谷・新宿・秋葉原・池袋・上野・有楽町・新橋・蒲田・中野・銀座・新富町・八丁堀・半蔵門・ 永田町・月島・豊洲・ 赤坂見付・桜田門・日比谷・ 大手町・麹町・茅場町

歯科接遇マナーセミナー、歯科開業接遇セミナー、電話応対研修、クレーム応対研修、歯科助手、歯科衛生士、受付セミナー、デンタルショー、歯科医師会講演を承ります。