こんにちは。久保佳世子です。
治療中断の患者を減らせます。
痛みが無くなると、治療を中断する患者さんが居ます。治療中断は、患者さんにとっても、医院にとってもマイナスです。
治療中断をしないよう、患者さんに通院しないデメリットが伝わると良いのです。
しかし、上手に伝えないと効果がありません。

最も、効果的な伝え方ができます。
人は、得よりも損をすることを避けたいと思います。その心理をうまく利用します。予約通りに通院しないデメリットを、伝えれば良いのです。
治療費用、治療期間が増える可能性があることをタイミング良く伝えます。
しかし、そのタイミングとコツがあります。
予約通りに通院しないデメリット、伝える内容が具体的でわかりやすいなと思いました。
初診の方にお渡ししている資料にも反映させていきたいと思います。
キャンセルを防ぐ言葉がけ「○ 日前までにご連絡をいただけますか」と具体的に日にちを区切るのは有効だなと思いました。
アクション、言葉だけ、教えていただいた全てが具体的で全て非常に勉強なりました。
初診の方にお渡ししている資料にも反映させていきたいと思います。
キャンセルを防ぐ言葉がけ「○ 日前までにご連絡をいただけますか」と具体的に日にちを区切るのは有効だなと思いました。
アクション、言葉だけ、教えていただいた全てが具体的で全て非常に勉強なりました。
また、予約変更をする場合は、具体的なタイミングを伝えると、ドタキャンが減ります。
キャンセルポリシーを導入している歯科医院もあります。しかし、多くは機能していません。
キャンセルポリシーを伝えるタイミングや、伝え方が悪いと効果半減です。
しかし、ツールがあると誰でも上手にできるようになります。
東京の歯科専門 スタッフ教育・接遇・マナー研修「エッセンス」
受付時間:9時~19時(月~土)
出張型の研修、講習会、セミナーは土日祝もお受けいたします
東京都中央区入船3-7-7ウィンド入船ビル3階
・【無料メルマガ】患者さんからモテる歯科医院のヒミツ
・突き抜けた歯科医院を創る!出張型の接遇マナー研修(1年、6か月、3か月)
・出張型のビデオチェック付接遇マナー研修(単発)
・出張型の電話応対マナー研修(単発)
・歯科オープニングスタッフ研修(単発)
・お問合せフォーム
お電話:03ー6280-5657
受付時間:9時~19時(月~土)
出張型の研修、講習会、セミナーは土日祝もお受けいたします
東京都中央区入船3-7-7ウィンド入船ビル3階
・【無料メルマガ】患者さんからモテる歯科医院のヒミツ
・突き抜けた歯科医院を創る!出張型の接遇マナー研修(1年、6か月、3か月)
・出張型のビデオチェック付接遇マナー研修(単発)
・出張型の電話応対マナー研修(単発)
・歯科オープニングスタッフ研修(単発)
・お問合せフォーム
お電話:03ー6280-5657
東京・品川・渋谷・新宿・秋葉原・池袋・上野・有楽町・新橋・蒲田・中野・銀座・新富町・八丁堀・半蔵門・ 永田町・月島・豊洲・ 赤坂見付・桜田門・日比谷・ 大手町・麹町・茅場町
歯科接遇マナーセミナー、歯科開業接遇セミナー、電話応対研修、クレーム応対研修、歯科助手、歯科衛生士、受付セミナー、デンタルショー、歯科医師会講演を承ります。