キャンセルを減らし新患を増やす受付応対術 | 突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

歯科医院のための接遇マナー研修は、歯科助手、歯科衛生士、受付スタッフの教育、接遇、電話対応、開業セミナーなど東京・有楽町・銀座・品川・渋谷・新宿・池袋・上野・北千住・立川・秋葉原・ 浦和・大宮・川口・千葉・浦安・横浜・川崎・武蔵小杉で教育をしております。

● キャンセルを減らし新患を増やす受付応対術

こんにちは。久保佳世子です。

ドタキャンを0には出来ません。しかし確実に減らせます。

毎回のように遅れてくる患者さんや、同じ患者さんが繰り返すドタキャンの電話対応で「大丈夫ですよ。」では、いけません。

このような対応のままですと、また繰り返します。

ドタキャンや遅刻をする患者さんを減らす方法があります。



放置するのはいけません。何か対策をしなければなりません。

予約時間通りに来院している患者さんを待たせることになります。

その内に、時間通りに来院する患者さんも遅れるようになります。遅れずに行ってもどうせ待たされると思えば、時間通りに来なくてなっても仕方ありません。

この悪循環が続くと、少なからず医院経営にも影響します。

受付スタッフのコミュニケーション力が高いと、このような事態は防げます。

受付を初めて4ヶ月ほど経つのですが、電話対応に不安を抱いていたので、今回のセミナーはとても良い機会になりました。

キャンセル電話の対応で「大丈夫ですよ。」が多く、何となく流してしまっているところが今まではありました。

実際のところは、診療の妨げになってしまったりする事もあり、その対応に困っていたところもありましたが、

今回電話対応の方法を実践して様々な方法があることや、自分だけが不安なのでは無い事も気づけました。

患者さんが時間通りに来院し、ドタキャンが減れば、歯科医院の経営も円滑にいきます。

歯科医院の経営を成功に導く受付スタッフに成長します。

患者さんの遅刻が減れば、先生のストレスも減ります。ドタキャンが減れば、スタッフのモチベーションも下がりません。

遅刻をしても悪びれずシレッと来る患者さんにも、上手く注意できるようになります。

歯科医院の経営を成功に導く受付スタッフに成長します。

東京の歯科専門 スタッフ教育・接遇・マナー研修「エッセンス」

受付時間:9時~19時(月~土)
出張型の研修、講習会、セミナーは土日祝もお受けいたします
東京都中央区入船3-7-7ウィンド入船ビル3階

・【無料メルマガ】患者さんからモテる歯科医院のヒミツ
・突き抜けた歯科医院を創る!出張型の接遇マナー研修(1年、6か月、3か月)
・出張型のビデオチェック付接遇マナー研修(単発)
・出張型の電話応対マナー研修(単発)
・歯科オープニングスタッフ研修(単発)
・お問合せフォーム
お電話:03ー6280-5657

東京・品川・渋谷・新宿・秋葉原・池袋・上野・有楽町・新橋・蒲田・中野・銀座・新富町・八丁堀・半蔵門・ 永田町・月島・豊洲・ 赤坂見付・桜田門・日比谷・ 大手町・麹町・茅場町

歯科接遇マナーセミナー、歯科開業接遇セミナー、電話応対研修、クレーム応対研修、歯科助手、歯科衛生士、受付セミナー、デンタルショー、歯科医師会講演を承ります。