短期集中の超実践型の接遇マナーセミナー | 突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

歯科医院のための接遇マナー研修は、歯科助手、歯科衛生士、受付スタッフの教育、接遇、電話対応、開業セミナーなど東京・有楽町・銀座・品川・渋谷・新宿・池袋・上野・北千住・立川・秋葉原・ 浦和・大宮・川口・千葉・浦安・横浜・川崎・武蔵小杉で教育をしております。

● 短期集中の超実型践の接遇マナーセミナー

こんにちは。久保佳世子です。

わずか半日で、接遇地域ナンバー1の歯科医院になれます。

これまで事務的に行っていた患者導入も、地域で1番高いレベルでできるようになります。

グローブをしたままの患者導入は、患者さんに衛生面で大きな不安感を与えます。

アチコチ触ったグローブが、自分の口の中に触れられるのは嫌です。

適切なタイミングで、マスクとグローブをつけられます。



スタッフによって個人差があった接遇マナーが、半日で統一できます。

超実践型の歯科接遇マナーセミナーは、座学と実習のバランスが良く飽きないとおっしゃって頂きます。

ビデオを見ながらの指導は、尋常ではない説得力があると喜ばれています。

動画を見ることで、スタッフは改善せざるを得なくなります。

今までマナーの事をじっくり考えた事もなかったので、今回の研修はすごく為になったなと思います。

いつも仕事をしている中で、こうした方が患者様はリラックスして診察を受けれるかなとか、安心していられるかなとか、

色々考えてはいましたが、あまり良い方法も浮かばずでした。

今回研修を受けて、マナー、表情、身だしなみの大切さを改めて実感しました。

基本セットを開封するタイミング等、清潔・不潔にも指導して頂いて、すごく嬉しかったです。

自分が患者さんの立場だったら、滅菌された綺麗な器具等を不潔な手で触っているのを知ったらすごく嫌だし、

手袋を着けたまま違う作業をして、またその手袋で口の中を触られるのは嫌だし、患者さんの立場になって色々していこうと思いました。

ここまで患者さんの為に色々考えている方がいるなんて、すごく感動しました。

ありがとうございました。

クッション言葉が一番印象に残りました。

あまり使った事もなく、でも、その言葉を入れるだけで言いにくい事もソフトになる感じがして、すごいと思いました。

少しでも、これからの会話に取り入れて使ってみたいです。

スタッフによってグローブをつけるタイミングがバラバラなのは良くありません。

患者さんを導入する時からグローブをつけたままで、アチコチ触った手で滅菌パックを開けられるのは、抵抗感があります。

バキュームを差す時に、不衛生なグローブでバキュームチップに触れるような事は断じて許せません。

全スタッフがマスクグローブを付けるタイミングを統一できます。

東京の歯科専門 スタッフ教育・接遇・マナー研修「エッセンス」

受付時間:9時~19時(月~土)
出張型の研修、講習会、セミナーは土日祝もお受けいたします
東京都中央区入船3-7-7ウィンド入船ビル3階

・【無料メルマガ】患者さんからモテる歯科医院のヒミツ
・突き抜けた歯科医院を創る!出張型の接遇マナー研修(1年、6か月、3か月)
・出張型のビデオチェック付接遇マナー研修(単発)
・出張型の電話応対マナー研修(単発)
・歯科オープニングスタッフ研修(単発)
・お問合せフォーム
お電話:03ー6280-5657

東京・品川・渋谷・新宿・秋葉原・池袋・上野・有楽町・新橋・蒲田・中野・赤羽・北千住・立川・八王子・町田・浦和・ 大宮・川口・千葉・ 浦安・船橋・横浜・ 川崎・新百合ヶ丘・武蔵小杉

歯科接遇マナーセミナー、歯科開業接遇セミナー、電話応対研修、クレーム応対研修、歯科助手、歯科衛生士、受付セミナー、デンタルショー、歯科医師会講演を承ります。