歯科院長の奥様がスタッフに注意しづらいことも、外部講師ならどんどん効果的に指導が出来ます。 | 突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

歯科医院のための接遇マナー研修は、歯科助手、歯科衛生士、受付スタッフの教育、接遇、電話対応、開業セミナーなど東京・有楽町・銀座・品川・渋谷・新宿・池袋・上野・北千住・立川・秋葉原・ 浦和・大宮・川口・千葉・浦安・横浜・川崎・武蔵小杉で教育をしております。

● 歯科院長の奥様がスタッフに注意しづらいことも、外部講師ならどんどん効果的に指導が出来ます。

こんにちは。久保佳世子です。

歯科医院をご夫婦で経営されているケースが多いです。

ですから、歯科院長の奥様と接する機会が多いです。歯科接遇マナー研修のご依頼を奥様から、多く頂いています。

院長の奥様は、院長が気付いていない医院の課題を、よく把握されています。

しかし、院長の奥様の立場だとスタッフには指導しにくいです。



どんなに、正しい事を言っていても、口うるさい奥さんという評価になりがちです。

スタッフにうとまれたり、院内の雰囲気を悪くしてしまう場合もあります。

以前「奥さんが怖いんです。」とスタッフから、泣きつかれた経験がございます。逆に、気の毒なくらいに、スタッフに遠慮をし過ぎている奥様も居ます。

歯科スタッフと同性な分、スタッフ教育が難しいです。

スタッフ教育の悩みが解決します。

以前から、とても素晴らしいマナーの先生がいらっしゃるとお聞きしてました。

院長がとても信頼しており、今日お会い出来て本当に良かったと思いました。

時間が経つのが、とても早くお話もおもしろく楽しく話に吸い込まれました。

新人が入るたびに、研修を受けたいと思います。繰り返し学びたいです。

社会人を20年もしていて、マナー研修を受けたのは初めてでした。普段、出来ていると思っている事が、間違いだらけで反省しています。

声のトーンや、言葉1つで伝わり方が、こんなに違うのかと思いました。

自分が他院に行ったときは、嫌な思いをしたりして、わかっている筈なのに出来ていないと実感しました。

言葉づかいには、かなり時間がかかりそうですが、意識して気を付けていきたいと思います。

院長の奥様が、注意しても改善しなかった身だしなみが変わります。

前に垂れてくる前髪を、キチンと留めるようになります。明るすぎる茶髪も黒髪に、変わります。

歯科専門の接遇マナー講師の指導により、スタッフの身だしなみが変化します。

院長の奥様が注意した時に、態度の悪いスタッフも意識と行動が変わります。

歯科院長の奥様からのご依頼を多く頂いております。

東京の歯科専門 スタッフ教育・接遇・マナー研修「エッセンス」

受付時間:9時~19時(月~土)
出張型の研修、講習会、セミナーは土日祝もお受けいたします
東京都中央区入船3-7-7ウィンド入船ビル3階

・【無料メルマガ】患者さんからモテる歯科医院のヒミツ
・突き抜けた歯科医院を創る!出張型の接遇マナー研修(1年、6か月、3か月)
・出張型のビデオチェック付接遇マナー研修(単発)
・出張型の電話応対マナー研修(単発)
・歯科オープニングスタッフ研修(単発)
・お問合せフォーム
お電話:03ー6280-5657

東京・品川・渋谷・新宿・秋葉原・池袋・上野・有楽町・新橋・蒲田・中野・赤羽・北千住・立川・八王子・町田・浦和・ 大宮・川口・千葉・ 浦安・船橋・横浜・ 川崎・新百合ヶ丘・武蔵小杉

歯科接遇マナーセミナー、歯科開業接遇セミナー、電話応対研修、クレーム応対研修、歯科助手、歯科衛生士、受付セミナー、デンタルショー、歯科医師会講演を承ります。