院長がスタッフに言いづらいことも、外部講師ならうまく代弁ができます。 | 突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

歯科医院のための接遇マナー研修は、歯科助手、歯科衛生士、受付スタッフの教育、接遇、電話対応、開業セミナーなど東京・有楽町・銀座・品川・渋谷・新宿・池袋・上野・北千住・立川・秋葉原・ 浦和・大宮・川口・千葉・浦安・横浜・川崎・武蔵小杉で教育をしております。

● 院長がスタッフに言いづらいことも、外部講師ならうまく代弁ができます。

こんにちは。久保佳世子です。

ドタキャンや無断キャンセルは減らせます。

ドタキャンや無断キャンセルを0には出来ませんが、減らすことが可能です。予約時間に遅れてきて、悪びれない患者さんをそのままにするのは良くありません。

このような時の適切な言い回しが身に付きます。

最初に、キチンと予約時間を守って頂くことを伝えることが大事です。



そうすることで、予約時間を守らなくてはいけないという意識も上がります。

毎回遅れてくる患者さんを放置するのはいけません。

毎回遅れてくる患者さんに、医院側が何も言わないから、言えないから、その患者さんはずっと遅れてきます。

毎回遅れてくる患者さんへの、適切な対処法が身に付きます。

そのような事態にならないよう、歯科医院側が患者さんに働きかけなくてはいけません。

実際の臨床の場に沿った内容だったので、非常にわかりやすく実践しやすいと思いました。

参加したスタッフも何か感じるものは、多かったと思います。

こちらが、言いにくい事をおっしゃって頂いた事も、ありがたかったです。

電話の掛け方や、応対のロールプレイングとフィードバックがあった事、他院のスタッフの方の話し方や、考え方がわかり、

当院だけが悩んでいるのではないという事が、スタッフにわかりやすかったかったと思います。

大阪ご開業 S歯科診療所 院長 H S様

もし、時間を守って頂くようお願いしてキレる患者は、本来来院して頂かない方が良い患者かもしれません。

どこにでも迷惑な人や、自分勝手な人が居ます。

普通の感覚の人ならば、こちらキチンとお願いすれば、予約時間を守ろうと努力してくれます。

キャンセル率が5%の歯科医院もあります。

患者さんにマナー良く通って頂きたいのならば、まずは歯科スタッフ全員の接遇マナーを上げることです。

マナーの良い人には、マナー良く接しようと思うからです。

ドタキャンや、無断キャンセルを減らす接遇マナーが身に付きます。

東京の歯科専門 スタッフ教育・接遇・マナー研修「エッセンス」

受付時間:9時~19時(月~土)
出張型の研修、講習会、セミナーは土日祝もお受けいたします
東京都中央区入船3-7-7ウィンド入船ビル3階

・【無料メルマガ】患者さんからモテる歯科医院のヒミツ
・突き抜けた歯科医院を創る!出張型の接遇マナー研修(1年、6か月、3か月)
・出張型のビデオチェック付接遇マナー研修(単発)
・出張型の電話応対マナー研修(単発)
・歯科オープニングスタッフ研修(単発)
・お問合せフォーム
お電話:03ー6280-5657

東京・品川・渋谷・新宿・秋葉原・池袋・上野・有楽町・新橋・蒲田・中野・赤羽・北千住・立川・八王子・町田・浦和・ 大宮・川口・千葉・ 浦安・船橋・横浜・ 川崎・新百合ヶ丘・武蔵小杉

歯科接遇マナーセミナー、歯科開業接遇セミナー、電話応対研修、クレーム応対研修、歯科助手、歯科衛生士、受付セミナー、デンタルショー、歯科医師会講演を承ります。