久保先生の話し方、声のトーン、スピードや持っていき方、褒め方が、彼女たちの心の中に響いた。 | 突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

歯科医院のための接遇マナー研修は、歯科助手、歯科衛生士、受付スタッフの教育、接遇、電話対応、開業セミナーなど東京・有楽町・銀座・品川・渋谷・新宿・池袋・上野・北千住・立川・秋葉原・ 浦和・大宮・川口・千葉・浦安・横浜・川崎・武蔵小杉で教育をしております。

● 久保先生の話し方、声のトーン、スピードや持っていき方、褒め方が、彼女たちの心の中に響いた。

こんにちは。久保佳世子です。

院長が指摘しにくい接遇マナーも、外部講師だとスタッフも受け入れやすいです。

親に「勉強しなさい。」と言われて素直になれなくても、たまにくる親戚のおばちゃんの言葉なら、素直に聞けるのと同じですね。

私は、親戚のおばちゃんのような立場かもしれません^^

ロールプレイングを通じた接遇指導は、翌日からの意識と行動を変えます。



自分たちの仕事のやりやすさを優先した患者対応から、患者さんの立場になった接遇マナーが実践できるようなります。

忙しいから、人が足らないから出来ないと、言っていたスタッフの行動が変わります。

歯科業界に限らず、どこの業界も人手不足です。

限られた人員で、個々の対応力を高めることが大事です。同じ挨拶をするのでも、床や壁に向かってしていたんであれば、相手に届きません。

限られた人員でも、接遇マナーが向上します。

スタッフが、素直に受講している様子でしたので、きっと久保先生の話し方、声のトーン、スピードや持っていき方、褒め方が、

彼女たちの心の中に響き、受け入れやすかったのだと思います。

医院内での実践という形態がよかったです。

接遇を指摘することは、院長としてとても難しいと思っていました。

専門家の方で、ご経験も豊富なので、みんな安心して受け入れていたと思います。

院長が指導しても直らなかった、マスク越しの会話からマスクを外してコミュニケーションを行うようになります。

座ったまま片手で、受け取っていた診察券を立って両手で受けとるようになります。

患者さんへの挨拶や声掛けが増えると活気ある歯科医院になれます。

活気ある歯科医院は、患者さんに居心地の良さを与えます。

人は活気ある場所に集まってきます。

地域ナンバーワンの活気ある歯科医院になれます。

東京の歯科専門 スタッフ教育・接遇・マナー研修「エッセンス」

受付時間:9時~19時(月~土)
出張型の研修、講習会、セミナーは土日祝もお受けいたします
東京都中央区入船3-7-7ウィンド入船ビル3階

・【無料メルマガ】患者さんからモテる歯科医院のヒミツ
・突き抜けた歯科医院を創る!出張型の接遇マナー研修(1年、6か月、3か月)
・出張型のビデオチェック付接遇マナー研修(単発)
・出張型の電話応対マナー研修(単発)
・歯科オープニングスタッフ研修(単発)
・お問合せフォーム
お電話:03ー6280-5657

東京・品川・渋谷・新宿・秋葉原・池袋・上野・有楽町・新橋・蒲田・中野・赤羽・北千住・立川・八王子・町田・浦和・ 大宮・川口・千葉・ 浦安・船橋・横浜・ 川崎・新百合ヶ丘・武蔵小杉

歯科接遇マナーセミナー、歯科開業接遇セミナー、電話応対研修、クレーム応対研修、歯科助手、歯科衛生士、受付セミナー、デンタルショー、歯科医師会講演を承ります。