こんにちは。久保佳世子です。
普段、院長の目が届かない受付スタッフの接遇が、短時間で底上げが出来ます。
歯科医院の接遇を、1番最初に印象づける受付応対が良くすることが、地域ナンバーワンの歯科医院への近道です。
一刻も早く自院の接遇マナーを、向上させたいとお考えでしたら、受付スタッフを応対力を強化させることです。
受付スタッフが、感じ良く応対できれば、増患に繋がります。

逆に、歯医者の受付スタッフの対応が悪いと、新患が減ります。広告を出している割に、新患が少ないとお感じでしたら、受付スタッフの電話応対に問題があるかもしれません。
歯医者の印象は、受付スタッフで決まります。
ですから、新患を増やすには、受付スタッフの電話応対マナーを上げることです。受付スタッフの接遇マナーが上達すれば、クレームも未然に防げます。
院長の目の届かない、受付スタッフの対応を良くすることが、1番手っ取り早く自院の接遇マナーを底上げできます。
最近、受付スタッフの接遇マナー研修のご依頼を、多く頂戴しております。
5年目になりますが、いつも指導して頂いて、ありがとうございます。
毎年4月に新人さんが入社して、マナーレベルの再定義出来ていない部分を、修正して頂けるのは、大きな成果が出ていると思います。
受付は自分もチェック出来ていなかったので、12月~1月ぐらいで、両院の受付ロールプレイ等して、頂けると嬉しいです。
会議にて接遇のレベル、コミュニケーションの質と量が、落ちているのが課題に上がったので、このタイミングで良かったと思います。
特に受付は、自分自身も野放し状態だったので、これからも継続的に指導お願いします。
毎年4月に新人さんが入社して、マナーレベルの再定義出来ていない部分を、修正して頂けるのは、大きな成果が出ていると思います。
受付は自分もチェック出来ていなかったので、12月~1月ぐらいで、両院の受付ロールプレイ等して、頂けると嬉しいです。
会議にて接遇のレベル、コミュニケーションの質と量が、落ちているのが課題に上がったので、このタイミングで良かったと思います。
特に受付は、自分自身も野放し状態だったので、これからも継続的に指導お願いします。
患者さんを増やす上で、最も効果的なのは、受付スタッフの応対力を上げることです。言い方を変えれば、歯科受付スタッフの対応は良いと、増患に繋がります。
近所に歯医者が出来て、そちらに患者が流れないかご心配でしたら、受付スタッフの接遇を上げることです。
既存の患者さんが、新規開業の歯医者の内覧会に行って、スタッフの対応が良いと、転院する可能性があります。
もし、歯科スタッフの同じ接遇レベルなら、新しくてキレイで最新の設備の揃った、歯科医院に通いたくなるでしょう。
味と接客レベルが同じなら、店内がキレイな飲食店の方が良いのと同じです。
患者離れを減らし、新患を増やす接遇マナーが身に付きます。
東京の歯科専門 スタッフ教育・接遇・マナー研修「エッセンス」
受付時間:9時~19時(月~土)
出張型の研修、講習会、セミナーは土日祝もお受けいたします
東京都中央区入船3-7-7ウィンド入船ビル3階
・【無料メルマガ】患者さんからモテる歯科医院のヒミツ
・突き抜けた歯科医院を創る!出張型の接遇マナー研修(1年、6か月、3か月)
・出張型のビデオチェック付接遇マナー研修(単発)
・出張型の電話応対マナー研修(単発)
・歯科オープニングスタッフ研修(単発)
・お問合せフォーム
お電話:03ー6280-5657
受付時間:9時~19時(月~土)
出張型の研修、講習会、セミナーは土日祝もお受けいたします
東京都中央区入船3-7-7ウィンド入船ビル3階
・【無料メルマガ】患者さんからモテる歯科医院のヒミツ
・突き抜けた歯科医院を創る!出張型の接遇マナー研修(1年、6か月、3か月)
・出張型のビデオチェック付接遇マナー研修(単発)
・出張型の電話応対マナー研修(単発)
・歯科オープニングスタッフ研修(単発)
・お問合せフォーム
お電話:03ー6280-5657
東京・品川・渋谷・新宿・秋葉原・池袋・上野・有楽町・新橋・蒲田・中野・赤羽・北千住・立川・八王子・町田・浦和・ 大宮・川口・千葉・ 浦安・船橋・横浜・ 川崎・新百合ヶ丘・武蔵小杉
歯科接遇マナーセミナー、歯科接遇マナー、歯科開業オープニングスタッフ教育、歯科医院の電話応対、クレーム応対研修、電話応対研修、受付電話応対診断、デンタルショー、歯科医師会講演を承ります。