声の大きさ、言葉遣い、服装、髪型など院長からの注意では、届かなかった。 | 突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

歯科医院のための接遇マナー研修は、歯科助手、歯科衛生士、受付スタッフの教育、接遇、電話対応、開業セミナーなど東京・有楽町・銀座・品川・渋谷・新宿・池袋・上野・北千住・立川・秋葉原・ 浦和・大宮・川口・千葉・浦安・横浜・川崎・武蔵小杉で教育をしております。

● 声の大きさ、言葉遣い、服装、髪型など院長からの注意では、届かなかった。

こんにちは。久保佳世子です。

たった1回の研修で、歯科スタッフの話し方、身だしなみが変わります。

声の小さかったスタッフも、患者さんに聞こえる声で挨拶が、出来るようになります。

接遇と衛生面に関わる動作が、徹底できます。

滅菌パックから基本セットを出す時に、素手で出しているスタッフと、グローブを装着して出すスタッフと、バラバラな動きも統一できます。

グローブや、マスクをつけるタイミングも、スタッフ全員が統一出来ます。



以前、患者満足度の高い大病院で、採血をした時のことです。

どのナースも同じタイミングで、グローブを装着して採血を始めました。

ナースによって、グローブを付けるタイミングや、ディスポーザブル注射針を、開封するタイミングが同じでした。手順等がバラバラだと、違和感を持ちます。

患者応対の良さでも定評がある大病院は、全てにおいて徹底されています。

歯科医院の場合、5人~10人以下の組織です。それだけに徹底もしやすくなります。

クリニックの中で、一連の流れの中で、ご指導頂き、すぐにでも実践できるお話を沢山頂きました。

声の大きさ、言葉遣い、服装、髪型など院長からの注意では、届かなかった所も、久保先生のお話で響いたのでは、ないかと思っております。


患者さんへの対応も、個々にご指導下さり、お話下さったことを忘れずに、日々意識して参りたいと思います。

温かい雰囲気の中でも、重要な所が分かりやすくて、受講して本当に良かったと思います。

埼玉県川越市ご開業 M歯科 院長の奥様 K・Y様

歯科専門の接遇講師の指導で、わずか1日でスタッフに意識と行動が変わります。

院長の目の届かった、受付スタッフの応対力が、劇的に良くなります。

多くのスタッフは、接遇がやる気が無いのでは無く、教わって無いからベストな接遇の実践の仕方を知らないのです。

ですから、指導すれば出来るようになります。

院長が指導不足だった、歯科スタッフの言葉遣い、立ち居振る舞いが短時間で上達します。

東京の歯科専門 スタッフ教育・接遇・マナー研修「エッセンス」

受付時間:9時~19時(月~土)
出張型の研修、講習会、セミナーは土日祝もお受けいたします
東京都中央区入船3-7-7ウィンド入船ビル3階

・【無料メルマガ】患者さんからモテる歯科医院のヒミツ
・突き抜けた歯科医院を創る!出張型の接遇マナー研修(1年、6か月、3か月)
・出張型のビデオチェック付接遇マナー研修(単発)
・出張型の電話応対マナー研修(単発)
・歯科オープニングスタッフ研修(単発)
・お問合せフォーム
お電話:03ー6280-5657

東京・品川・渋谷・新宿・秋葉原・池袋・上野・有楽町・新橋・蒲田・中野・赤羽・北千住・立川・八王子・町田・浦和・ 大宮・川口・千葉・ 浦安・船橋・横浜・ 川崎・新百合ヶ丘・武蔵小杉

歯科接遇マナーセミナー、歯科接遇マナー、歯科開業オープニングスタッフ教育、歯科医院の電話応対、クレーム応対研修、電話応対研修、受付電話応対診断、デンタルショー、歯科医師会講演を承ります。