スタッフ全員の髪の毛、黒くなりました!スタッフの中で意識改革が起こってます! | 突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

歯科医院のための接遇マナー研修は、歯科助手、歯科衛生士、受付スタッフの教育、接遇、電話対応、開業セミナーなど東京・有楽町・銀座・品川・渋谷・新宿・池袋・上野・北千住・立川・秋葉原・ 浦和・大宮・川口・千葉・浦安・横浜・川崎・武蔵小杉で教育をしております。

● スタッフ全員の髪の毛、黒くなりました!スタッフの中で意識改革が起こってます!

こんにちは。久保佳世子です。

効果の早い医院は、接遇マナー研修から、わずか1週間でスタッフが、髪を染め直します!

研修から1週間で、スタッフの頭髪が茶髪から、黒髪になったと院長先生が、メールでお知らせくださいました。身だしなみが変わると、仕事への姿勢も変わります。

患者さんを、お待たせしないための工夫にも、取り組んで下さっています。

歯科接遇マナー研修を、きっかけにスタッフの意欲が、どんどん上がります。

マスク越しのコミュニケーションから、マスクを外して患者さんと、接するようになります。



患者さんが来院して、すぐに挨拶があるだけで、歯科医院の印象を上げられます。普段、無意識に行っている立ち居振る舞いを、見直し接遇マナーを強化できます。

翌日から院内の雰囲気が、ガラッと変わります。

その良い雰囲気は、患者さんに必ず伝わります。

スタッフの身だしなみが変わります。

身だしなみが、変わるとプロ意識も向上し、立ち居振る舞いも洗練されます。

スタッフ全員の髪の毛、黒くなりました!

本当にありがとうございました!

スタッフの中で意識改革が起こってます!

久保さんにお願いして本当に良かったです。ありがとうございました。

茶髪の頭髪が、黒髪になり医療人にふさわしい、身だしなみになります。身だしなみが変わると、患者さんに好印象を与えます。

JALやANAの客室乗務員に、茶髪の人は居ません。明確な服務基準があるからです。

機内で茶髪のスタッフが居ると違和感を持ちますよね。

しかし多くの歯科医院には、明確な服務基準がありません。だから、スタッフが茶髪なのです。医院でちゃんと整備されていないから、スタッフが自由に茶髪にするのです。

院内の服務基準を作れば、スタッフも黒髪になります。

東京の歯科専門 スタッフ教育・接遇・マナー研修「エッセンス」

受付時間:9時~19時(月~土)
出張型の研修、講習会、セミナーは土日祝もお受けいたします
東京都中央区入船3-7-7ウィンド入船ビル3階

・【無料メルマガ】患者さんからモテる歯科医院のヒミツ
・突き抜けた歯科医院を創る!出張型の接遇マナー研修(1年、6か月、3か月)
・出張型のビデオチェック付接遇マナー研修(単発)
・出張型の電話応対マナー研修(単発)
・歯科オープニングスタッフ研修(単発)
・お問合せフォーム
お電話:03ー6280-5657

東京・品川・渋谷・新宿・秋葉原・池袋・上野・有楽町・新橋・蒲田・中野・赤羽・北千住・立川・八王子・町田・浦和・ 大宮・川口・千葉・ 浦安・船橋・横浜・ 川崎・新百合ヶ丘・武蔵小杉

歯科接遇マナーセミナー、歯科接遇マナー、歯科開業オープニングスタッフ教育、歯科医院の電話応対、クレーム応対研修、電話応対研修、受付電話応対診断、デンタルショー、歯科医師会講演を承ります。