こんにちは。久保佳世子です。
歯科医院の経営には、本当におカネがかかりますね!1番コストがかかるのが人件費です。
材料費、技工費、テナント料多くのコストが日々かかっています。
スタッフの努力次第で無駄を減らせます。

購入しても半年も持たず紛失していた、1つ7千円もする超音波スケーラー用チップも大事に扱うようになります。
1滴200円もするスーパーボンドをドボドボ使っていたスタッフも、コスト意識が身に付きます。
特に歯科助手、受付はコスト削減に大きく貢献できます。
歯科スタッフがコスト意識が身に付くと先生のストレスも半減します。
1番印象に残ったのは電話応対です。
自分なりに丁寧な応対をしていたつもりですが、言葉遣い、患者さんの都合、顔が見えないからこそ、普段よりももっと丁寧に話す事が大事だと思いました。
セミナーを受けるまで、自分が医院のコストを減らす事ができるとは思っていませんでした。
スタッフ一人一人の心掛けで、医院のコストを減らす事も可能だと気付きました。
意識を高める事で、いくらでも医院を変える事はできるのだと、今日のセミナーを受けて感じました。
電話応対も改めて文章で見てみると、今までの私の応対は患者さんに失礼だったのでは?と思いました。
医院の顔として、より丁寧な応対を心掛けたいと思います。
自分なりに丁寧な応対をしていたつもりですが、言葉遣い、患者さんの都合、顔が見えないからこそ、普段よりももっと丁寧に話す事が大事だと思いました。
セミナーを受けるまで、自分が医院のコストを減らす事ができるとは思っていませんでした。
スタッフ一人一人の心掛けで、医院のコストを減らす事も可能だと気付きました。
意識を高める事で、いくらでも医院を変える事はできるのだと、今日のセミナーを受けて感じました。
電話応対も改めて文章で見てみると、今までの私の応対は患者さんに失礼だったのでは?と思いました。
医院の顔として、より丁寧な応対を心掛けたいと思います。
例えば歯の修復や補綴に使用するボンディング剤が、たった1滴で200円もするものがあります。
歯科助手が1滴でよいところに何滴もたらせば、普通の院長ならかなりの勢いでスタッフに怒鳴り付けてしまいます。
余り細かく言いすぎると、ケチな院長と思われます。
しかしコスト意識を持つことの重要性が理解できれば、材料費の無駄が減ります。
売上を上げること同様に無駄な経費削減は医院経営を安定させます。
スタッフ全員がコスト意識を持てば、歯科医院経営が安定します。
東京の歯科専門 スタッフ教育・接遇・マナー研修「エッセンス」
受付時間:9時~19時(月~土)
出張型の研修、講習会、セミナーは土日祝もお受けいたします
東京都中央区入船3-7-7ウィンド入船ビル3階
・【無料メルマガ】患者さんからモテる歯科医院のヒミツ
・突き抜けた歯科医院を創る!出張型の接遇マナー研修(1年、6か月、3か月)
・出張型のビデオチェック付接遇マナー研修(単発)
・出張型の電話応対マナー研修(単発)
・歯科オープニングスタッフ研修(単発)
・お問合せフォーム
お電話:03ー6280-5657
受付時間:9時~19時(月~土)
出張型の研修、講習会、セミナーは土日祝もお受けいたします
東京都中央区入船3-7-7ウィンド入船ビル3階
・【無料メルマガ】患者さんからモテる歯科医院のヒミツ
・突き抜けた歯科医院を創る!出張型の接遇マナー研修(1年、6か月、3か月)
・出張型のビデオチェック付接遇マナー研修(単発)
・出張型の電話応対マナー研修(単発)
・歯科オープニングスタッフ研修(単発)
・お問合せフォーム
お電話:03ー6280-5657
東京・品川・渋谷・新宿・秋葉原・池袋・上野・有楽町・新橋・蒲田・中野・赤羽・北千住・立川・八王子・町田・浦和・ 大宮・川口・千葉・ 浦安・船橋・横浜・ 川崎・新百合ヶ丘・武蔵小杉
歯科接遇マナーセミナー、歯科接遇マナー、歯科開業オープニングスタッフ教育、歯科医院の電話応対、クレーム応対研修、電話応対研修、受付電話応対診断、デンタルショー、歯科医師会講演を承ります。