こんにちは。久保佳世子です。
新人スタッフの多くは、出来ないのではなく、やり方がわからないのです。
やり方がわからない、教えられていないから、出来ないということになります。
しかし、トレーニングをすれば、患者さんと会話が出来るようになります。

新人スタッフの多くは言葉遣いに自信がありません。
言葉遣いに自信が無いから、声が小さくボソボソと話してしまいます。
正しい言葉遣いや、患者応対に必要な医療接遇用語が、身に付くと声も大きくなります。
短期間で新人スタッフが、ビックリするくらいに成長します。
対応力というものを学ばせて頂きました。
頭では分かっていても、いざ患者さんを前にした時にできるように、普段から言葉遣いや態度を意識していきたいと感じました。
あと、素敵なところ、良いところを探していけたらと思いました。
実践での新入社員の成長がとても素晴らしかったです。
研修前とは比べ物にならないくらい良い対応ができていて、変わったなと思いました。
なかい歯科クリニック 保育士 舘野 望様
頭では分かっていても、いざ患者さんを前にした時にできるように、普段から言葉遣いや態度を意識していきたいと感じました。
あと、素敵なところ、良いところを探していけたらと思いました。
実践での新入社員の成長がとても素晴らしかったです。
研修前とは比べ物にならないくらい良い対応ができていて、変わったなと思いました。
なかい歯科クリニック 保育士 舘野 望様
患者さんが来院した時から、お帰りになるまでの状況に応じた、言葉遣いが身に付くと、新人スタッフも自信を持って患者対応ができます。
例えば、予約時間より10分遅れてユニットにご案内する時は「大変お待たせ致しました。こちらにお願い致します。」と言えるようになります。
問診票をお書き頂く時は、「お手数ですが、問診票のご記入をお願い致します。」と笑顔で言えます。
短時間で一気に正しい言葉づかいが、理解でき患者さんに好かれる言い回しが、出来るようになります。
地域ナンバーワンの歯科医院になるには、正しい言葉遣いが必須です。
院内マニュアルとしてもお使い頂けます。
東京の歯科専門 スタッフ教育・接遇・マナー研修「エッセンス」
受付時間:9時~19時(月~土)
出張型の研修、講習会、セミナーは土日祝もお受けいたします
東京都中央区入船3-7-7ウィンド入船ビル3階
・【無料メルマガ】患者さんからモテる歯科医院のヒミツ
・突き抜けた歯科医院を創る!出張型の接遇マナー研修(1年、6か月、3か月)
・出張型のビデオチェック付接遇マナー研修(単発)
・出張型の電話応対マナー研修(単発)
・歯科オープニングスタッフ研修(単発)
・お問合せフォーム
お電話:03ー6280-5657
受付時間:9時~19時(月~土)
出張型の研修、講習会、セミナーは土日祝もお受けいたします
東京都中央区入船3-7-7ウィンド入船ビル3階
・【無料メルマガ】患者さんからモテる歯科医院のヒミツ
・突き抜けた歯科医院を創る!出張型の接遇マナー研修(1年、6か月、3か月)
・出張型のビデオチェック付接遇マナー研修(単発)
・出張型の電話応対マナー研修(単発)
・歯科オープニングスタッフ研修(単発)
・お問合せフォーム
お電話:03ー6280-5657
東京・品川・渋谷・新宿・秋葉原・池袋・上野・有楽町・新橋・蒲田・中野・赤羽・北千住・立川・八王子・町田・浦和・ 大宮・川口・千葉・ 浦安・船橋・横浜・ 川崎・新百合ヶ丘・武蔵小杉
歯科接遇マナーセミナー、歯科接遇マナー、歯科開業オープニングスタッフ教育、歯科医院の電話応対、クレーム応対研修、電話応対研修、受付電話応対診断、デンタルショー、歯科医師会講演を承ります。