こんにちは。久保佳世子です。
研修では言いにくいことも沢山言っていかないといけないのが講師の役目です。
クライアントの先生がたは、ご自分では言いにくいことを言って貰えるので有り難いとおっしゃって下さいます。
以前頼んだ講師は受講者をお客さん扱いして持ち上げるような研修スタイルで、全然効果が無かったそうです。

診療時間を削って、スタッフに研修時間中もお給料を支払って、私に研修費用までお支払い頂きます。
時間と費用を考えると、効果と結果が最大限にでることに主眼をおいて日々研修をさせて頂いています。
ですが厳しいばかりでは受講者はついてきてはくれません。必ずユーモアを入れて楽しませる要素も忘れません。
そして熱意を持って接すれば、受講者にも伝わると信じています。
医療人としての身だしなみなどを再確認できた事や、患者さんに好かれる言葉という部分で、クッション言葉が大切なのかと思いました。
なかなか使おうと思っても使えなかったので、今回をきっかけにきちんと活用していければと思います。
一番はビデオとシミュレーションを改善しなくちゃ!と意識させられました。
一番印象に残ったのは、返事とビデオとシミュレーションです。
なかなかストレートに教えてくれる先生は珍しいので自分の中ではグッ!!ときました!!
なかなか使おうと思っても使えなかったので、今回をきっかけにきちんと活用していければと思います。
一番はビデオとシミュレーションを改善しなくちゃ!と意識させられました。
一番印象に残ったのは、返事とビデオとシミュレーションです。
なかなかストレートに教えてくれる先生は珍しいので自分の中ではグッ!!ときました!!
先生方が気づいていない接遇に関する課題が、歯科専門の接遇マナー講師の指摘によりどんどん明確になります。
普段殆ど見られない受付スタッフの患者応対の様子がビデオチェックにより明らかになります。
例えば患者さんの診察券を片手で受け取っていた、ずっと座ったまま対応していた。
など診療室に居るとわからなかった部分が明確になります。
院長が気づいていなかった接遇の課題が解決すれば、スタッフのマナーが一気に向上します。
東京の歯科専門 スタッフ教育・接遇・マナー研修「エッセンス」
受付時間:9時~19時(月~土)
出張型の研修、講習会、セミナーは土日祝もお受けいたします
東京都中央区入船3-7-7ウィンド入船ビル3階
・【無料メルマガ】患者さんからモテる歯科医院のヒミツ
・突き抜けた歯科医院を創る!出張型の接遇マナー研修(1年、6か月、3か月)
・出張型のビデオチェック付接遇マナー研修(単発)
・出張型の電話応対マナー研修(単発)
・歯科オープニングスタッフ研修(単発)
・お問合せフォーム
お電話:03ー6280-5657
受付時間:9時~19時(月~土)
出張型の研修、講習会、セミナーは土日祝もお受けいたします
東京都中央区入船3-7-7ウィンド入船ビル3階
・【無料メルマガ】患者さんからモテる歯科医院のヒミツ
・突き抜けた歯科医院を創る!出張型の接遇マナー研修(1年、6か月、3か月)
・出張型のビデオチェック付接遇マナー研修(単発)
・出張型の電話応対マナー研修(単発)
・歯科オープニングスタッフ研修(単発)
・お問合せフォーム
お電話:03ー6280-5657
東京・品川・渋谷・新宿・秋葉原・池袋・上野・有楽町・新橋・蒲田・中野・赤羽・北千住・立川・八王子・町田・浦和・ 大宮・川口・千葉・ 浦安・船橋・横浜・ 川崎・新百合ヶ丘・武蔵小杉
歯科接遇マナーセミナー、歯科接遇マナー、歯科開業オープニングスタッフ教育、歯科医院の電話応対、クレーム応対研修、電話応対研修、受付電話応対診断、デンタルショー、歯科医師会講演を承ります。