受付は医院の顔でもあるので、接遇が本当に大切だと思いました。 | 突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

歯科医院のための接遇マナー研修は、歯科助手、歯科衛生士、受付スタッフの教育、接遇、電話対応、開業セミナーなど東京・有楽町・銀座・品川・渋谷・新宿・池袋・上野・北千住・立川・秋葉原・ 浦和・大宮・川口・千葉・浦安・横浜・川崎・武蔵小杉で教育をしております。

● 受付は医院の顔でもあるので、接遇が本当に大切だと思いました。

こんにちは。久保佳世子です。

ユニクロ流の歯科接遇マナーセミナーは、翌日からすぐに使えるとご好評を頂いております。

今までお受けしたデンタルショーのセミナーは、全てキャンセル待ちが出ています。



セミナー翌日から使える目からウロコの接遇マナーが、どんどん身に付きます。

意識1つでカンタンに出来る接遇マナーを実践すれば、地域でナンバーワンの歯科医院になれます。

毎日電話を受けていますが、毎回クッション言葉や丁寧な言葉を遣えているだろうかと考えさせられました。

実際に録音をして聞いてみると、自分のだめな所がよくわかりました。

自分の思っている以上に、明るく元気にハキハキと話さないと相手に良い印象を与えられないとわかりました。

一般マナーから詳しく教えてくださり、普段できていなかったと気付く事がありました。

こんなに多くの歯科があることも初めて知ったので、当院に来てくださってる患者様を大切にしようと思いました。

受付は医院の顔でもあるので、接遇が本当に大切だと思いました。

また、診療時間通りに来てくださる方をお待たせすることが多いので、スタッフにも話して改善していこうと思いました。

歯科医院の受付対応が良くなると、患者さんが再来院しやすくなります。

新患からの電話応対が上達すると、予約だけして来院しない患者さんを確実に減らせます。

基本の電話応対の流れが身に付くと、アポイントミスや、患者さんの連絡先の聞き漏れも無くなります。

また、患者さんの来院希望日と医院のアポイントとが合わない時の上手な言い回しが出来るスタッフへと変わります。

患者さんに好かれる言葉遣いや言い回しが、どんどん身に付きます。

東京の歯科専門 スタッフ教育・接遇・マナー研修「エッセンス」

受付時間:9時~19時(月~土)
出張型の研修、講習会、セミナーは土日祝もお受けいたします
東京都中央区入船3-7-7ウィンド入船ビル3階

・【無料メルマガ】患者さんからモテる歯科医院のヒミツ
・突き抜けた歯科医院を創る!出張型の接遇マナー研修(1年、6か月、3か月)
・出張型のビデオチェック付接遇マナー研修(単発)
・出張型の電話応対マナー研修(単発)
・歯科オープニングスタッフ研修(単発)
・お問合せフォーム
お電話:03ー6280-5657

東京・品川・渋谷・新宿・秋葉原・池袋・上野・有楽町・新橋・蒲田・中野・赤羽・北千住・立川・八王子・町田・浦和・ 大宮・川口・千葉・ 浦安・船橋・横浜・ 川崎・新百合ヶ丘・武蔵小杉

歯科接遇マナーセミナー、歯科接遇マナー、歯科開業オープニングスタッフ教育、歯科医院の電話応対、クレーム応対研修、電話応対研修、受付電話応対診断、歯科医師会講演を承ります。