こんにちは。久保佳世子です。
私は、年に1、2回セミナーシーンを動画に撮り、自分の表情や動き、話し方などをチェックします。
自分では出来ているつもりでも、受講者目線で見ると思ったよりも出来ていない時があります。
自分を客観視できると、次の成長に繋がります。

歯科医院のスタッフも同じです。
患者さんから見て笑顔があるか?聞こえる声で会話が出来ているか?などチェックできます。
診療シーンをビデオに録り、患者目線の接遇チェックを行うと、マスクやグローブを外した対応が出来るようになります。
自分が映っている患者さんの誘導ビデオを初めて見て、改善点を発見できてよかったです。
今後、研修した内容を生かしていきたいです。
ビデオチェックが印象に残っています。
今後、研修した内容を生かしていきたいです。
ビデオチェックが印象に残っています。
講師から出来ていないと指摘されても、中には認めたくないスタッフもいます。
出来ていないと指導しても、受け入れにくいです。
しかし、診療シーンをビデオで撮影することで、自身の足らない点を認めざるを得ません。
ビデオを通じた自身の表情や動きのチェックが出来ると、改善点が明確になります。
自身の改善点が明確になれば、その後のスタッフの意識と行動が変わります。
ビデオチェックを行うので、スタッフに劇的な変化が起こります。
東京の歯科専門 スタッフ教育・接遇・マナー研修「エッセンス」
受付時間:9時~19時(月~土)
出張型の研修、講習会、セミナーは土日祝もお受けいたします
東京都中央区入船3-7-7ウィンド入船ビル3階
・【無料メルマガ】患者さんからモテる歯科医院のヒミツ
・突き抜けた歯科医院を創る!出張型の接遇マナー研修(1年、6か月、3か月)
・出張型のビデオチェック付接遇マナー研修(単発)
・出張型の電話応対マナー研修(単発)
・歯科オープニングスタッフ研修(単発)
・お問合せフォーム
お電話:03ー6280-5657
受付時間:9時~19時(月~土)
出張型の研修、講習会、セミナーは土日祝もお受けいたします
東京都中央区入船3-7-7ウィンド入船ビル3階
・【無料メルマガ】患者さんからモテる歯科医院のヒミツ
・突き抜けた歯科医院を創る!出張型の接遇マナー研修(1年、6か月、3か月)
・出張型のビデオチェック付接遇マナー研修(単発)
・出張型の電話応対マナー研修(単発)
・歯科オープニングスタッフ研修(単発)
・お問合せフォーム
お電話:03ー6280-5657
東京・品川・渋谷・新宿・秋葉原・池袋・上野・有楽町・新橋・蒲田・中野・赤羽・北千住・立川・八王子・町田・浦和・ 大宮・川口・千葉・ 浦安・船橋・横浜・ 川崎・新百合ヶ丘・武蔵小杉
歯科接遇マナーセミナー、歯科接遇マナー、歯科開業オープニングスタッフ教育、歯科医院の電話応対、クレーム応対研修、電話応対研修、受付電話応対診断、歯科医師会講演を承ります。