こんにちは。久保佳世子です。
患者さんに笑顔で話しかけると、患者さんの表情も自然に柔らかくなります。
逆にマスク越しに接すると、余計に緊張したり態度も硬くなってしまいます。

優しく話しかけると、相手も優しく答えてくれます。
普段、患者さんにどのように接しているかをチェックする事で、自身の表情や目線や所作の課題が見つかります。
ビデオチェックを通じて、患者さんに好感を与える表情や立ち居振る舞い、言葉遣いが身に付きます。
ビデオで撮影してもらうことで、客観的に自分が患者さんにどう接しているかを見ることができました。
今までマスクやグローブをつけて患者さんに導入説明等をしていても違和感がなかったのですが、
改めてビデオで見てみると、マスクで口元を隠すことでこんなにも顔の印象が変わるのかということに驚きました。
マスク越しに精一杯の笑顔で接していたつもりでしたが、きっと患者さんには伝わっていなかっただろうと思いました。
研修を受けた次の日からマスクを外して接すると、患者さんの表情が柔らかくなったような気がしました。
久保先生の話し方や声のトーンが印象に残っています。
すごく聞き取りやすくメリハリがあり、とても分かりやすかったです。
その時の状況や挨拶1つにしろ、その都度声のトーンや速さを変えることで伝わり方が違うことがよくわかりました。
またなにげに入っていた言葉づかいや口癖も指摘していただき、気をつけようと思いました。
ロールプレイングも良い点悪い点がよくわかり、まだ動きはぎこちないですが次の日から実践したところ取り組みやすかったです。
これから自然にできるよう頑張りたいと思います。
今までマスクやグローブをつけて患者さんに導入説明等をしていても違和感がなかったのですが、
改めてビデオで見てみると、マスクで口元を隠すことでこんなにも顔の印象が変わるのかということに驚きました。
マスク越しに精一杯の笑顔で接していたつもりでしたが、きっと患者さんには伝わっていなかっただろうと思いました。
研修を受けた次の日からマスクを外して接すると、患者さんの表情が柔らかくなったような気がしました。
久保先生の話し方や声のトーンが印象に残っています。
すごく聞き取りやすくメリハリがあり、とても分かりやすかったです。
その時の状況や挨拶1つにしろ、その都度声のトーンや速さを変えることで伝わり方が違うことがよくわかりました。
またなにげに入っていた言葉づかいや口癖も指摘していただき、気をつけようと思いました。
ロールプレイングも良い点悪い点がよくわかり、まだ動きはぎこちないですが次の日から実践したところ取り組みやすかったです。
これから自然にできるよう頑張りたいと思います。
診療シーンを患者目線で撮ったビデオを用いて、研修内で個々の動きや表情、言葉遣いをチェックします。
講師から良い点と改善点を伝えるので、個々の課題が明確になります。
患者さんに違和感を与える無意識に遣っていた言葉遣いや、間違った言い回しなどに気が付けます。
その結果、翌日からのスタッフの行動が変わります。
翌日から、スタッフがマスクを外して患者さんと接するようになります。
東京の歯科専門 スタッフ教育・接遇・マナー研修「エッセンス」
受付時間:9時~19時(月~土)
出張型の研修、講習会、セミナーは土日祝もお受けいたします
東京都中央区入船3-7-7ウィンド入船ビル3階
・【無料メルマガ】患者さんからモテる歯科医院のヒミツ
・突き抜けた歯科医院を創る!出張型の接遇マナー研修(1年、6か月、3か月)
・出張型のビデオチェック付接遇マナー研修(単発)
・出張型の電話応対マナー研修(単発)
・歯科オープニングスタッフ研修(単発)
・お問合せフォーム
お電話:03ー6280-5657
受付時間:9時~19時(月~土)
出張型の研修、講習会、セミナーは土日祝もお受けいたします
東京都中央区入船3-7-7ウィンド入船ビル3階
・【無料メルマガ】患者さんからモテる歯科医院のヒミツ
・突き抜けた歯科医院を創る!出張型の接遇マナー研修(1年、6か月、3か月)
・出張型のビデオチェック付接遇マナー研修(単発)
・出張型の電話応対マナー研修(単発)
・歯科オープニングスタッフ研修(単発)
・お問合せフォーム
お電話:03ー6280-5657
東京・品川・渋谷・新宿・秋葉原・池袋・上野・有楽町・新橋・蒲田・中野・赤羽・北千住・立川・八王子・町田・浦和・ 大宮・川口・千葉・ 浦安・船橋・横浜・ 川崎・新百合ヶ丘・武蔵小杉
歯科接遇マナーセミナー、歯科接遇マナー、歯科開業オープニングスタッフ教育、歯科医院の電話応対、クレーム応対研修、電話応対研修、受付電話応対診断、歯科医師会講演を承ります。