皆さま、新年あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。
昨日から大阪の実家にいますが、今朝は妹家族と両親とお正月を迎えました。
中二になった甥に身長を抜かされてしまいました。
久しぶりの団欒だったのですが、甥の成長が嬉しかったです。
クラブはバスケットボール部に所属しておりますが、地区の優秀な選手に選ばれたと嬉しそうに話してくれました。
私がクラブの事や、お箸の持ち方などを褒めると、甥は喜んでいました。
ところが、2時間の団欒の中で母親である妹は余り息子を褒めません。
というか全く褒めないのです。
どちらかと言えば、否定的です。
後で甥に聞いてみると、普段から母親に褒められないようです。
褒めて欲しいし、褒められると嬉しいと甥は言ってました。
やっぱり褒め育てですね!