遅めの夏休みを頂いている歯科専門 接遇講師の久保佳世子です。
和歌山の新宮駅から、くろしおに乗って大阪の両親の待つ実家に帰ります。
実家はお正月以来です。
夏休みとはいえ、既存のクライアントとからいつでも連絡をとれるようにしてます。
大阪の先生が10月のセミナーにスタッフを参加させたいと連絡を頂きました。
過去に院内出張セミナーをさせて頂き、新しいスタッフが入る度に、公開セミナーにスタッフを参加させて下さいます。
昨日嬉しいお言葉を頂きました。
『久保さんのセミナーに出て変わらないスタッフは要らない』
このように言って頂き、講師冥利に尽きます。
100人セミナーに参加して100人変わるのが一番の理想です。
しかし、中には採用ミスと思われる場合もあります。
講師として、セミナー受講後の行動を変えるかパフォーマンスを上げるのが最大のミッションです。
iPhoneからの投稿