歯科スタッフ教育に特化した出張セミナー状況 | 突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

歯科医院のための接遇マナー研修は、歯科助手、歯科衛生士、受付スタッフの教育、接遇、電話対応、開業セミナーなど東京・有楽町・銀座・品川・渋谷・新宿・池袋・上野・北千住・立川・秋葉原・ 浦和・大宮・川口・千葉・浦安・横浜・川崎・武蔵小杉で教育をしております。

昨夜は、思い切りビールを楽しんできた、歯科専門 接遇講師の久保佳世子です。

先週に引き続き、今週も目の回るような忙しさだったので、週終りのビールの味は格別です。



もう、4月も終わりですが、特に最近ご紹介でお仕事をご依頼頂く事が多く、5月、6月は出張の嵐です。

東北をはじめ、これまで多かった関西、浜松以外の出張も予定しております。

お仕事をご依頼下さった場合は、できるだけ、ご希望のスケジュールに合わせますが、無理をすると内容の質を落としてしまうので、タイミングが合わない場合は、調整して頂くようお願いすることもあります。

お待たせしないのが原則ですが、先客優先で自分にキャパシティを超えるような仕事の仕方はしません。

とは言っても、効率良く仕事はしたいのでパソコンを買換える事にしました。

今のPCはもう6年くらい使っていますので、動きも鈍くパフォーマンスが相当悪いです。

これまで研修シーンを撮った動画の編集を行いたいのと、セミナーのテキスト作成をすることが多いので、ハイスペックで画面は大きめの17,3インチノート型パソコンを購入しました。

今まで、ゲートウェイ、NEC、デルと使ってきましたが、今回HPのパソコンにしました。

PCが起動する時もメチャクチャ早かったです。

仕事の効率を上げ、できるだけご要望のタイミングで出張セミナーをお受けしたいと思っておりますが、今からですと早くて6月の下旬以降になりますので、出張セミナーを思案中の先生は、早い目にご相談頂けると嬉しいです。

無料ご相談はコチラから。

また関西には5月~6月で6回出張が入っておりますので、接遇講師の久保に実際に会って話を聞いてみたいという先生はコチラまでお問い合わせ下さい。