お注射!? | 突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

歯科医院のための接遇マナー研修は、歯科助手、歯科衛生士、受付スタッフの教育、接遇、電話対応、開業セミナーなど東京・有楽町・銀座・品川・渋谷・新宿・池袋・上野・北千住・立川・秋葉原・ 浦和・大宮・川口・千葉・浦安・横浜・川崎・武蔵小杉で教育をしております。

余りにも連日暑く少々夏バテ気味。


そこでα-リポ酸の注射と総合ビタミン剤とニンニク、プラセンタの入った点滴を受けてきました。


α-リポ酸の注射をする時に、「お注射します」ってえっ


噂には聞いていましたが、お注射って初めて言われました。


点滴の説明や効果効能よりも、看護師や医療スタッフの立ち居振る舞いや言葉づかいの方が気になってしまいました。


看護師にため口で対応されたのですが、これっておかしいですよね。


私はアンタの友達ちゃうで!!と心の中でつぶやきました。


フレンドリーと馴れ馴れしさは違います。


今回の美容外科は紹介で知人と一緒だったので利用しましたが、私はこの病院のリピーターにはなりません。

なりたくありません。



ファッション・小売業の人材育成ならエッセンス

ルミネストを2年連続輩出した講師から販売テクニックを学びませんか!

歯科業界の人材育成ならエッセンス

サービス・ホスピタリティのプロフェッショナルから「真の患者満足」を学びませんか?