私は今まで歯科で自費治療の経験が全くありませんでした。
理由は2つ。
特に今まで深刻な状態では無かった事と、そこまでお任せしても良いと思える先生とのご縁が無かったからです。
今、診て頂いている先生に自費治療を勧められた訳ではありません。
まだ治療は始まったばかりですが、信頼出来る先生に巡り合えたのでお願いしたいと思っています。
以前かかっていた別の歯科医院では希望もしていないのに高額な見積書と共に提案をされましたが、心が動きませんでした。
しかも、まだ何度も通っていない段階での出来事でした。
自費を勧める理由も、私が美意識が高いからというだけのもので納得出来ませんでした。
当時は、まだ歯科業界での仕事をしておりませんでしたが、一方的だったので、正直ビックリしました。
患者の立場で自費治療ともなると、信頼出来る先生にしかお願いしたく無いですね。
(※保険だったら、どんな先生でも良いとい訳ではございません)
また無理に勧めなくても、信頼関係があれば自ずとお願いしたい気持ちになるんだと思えました。
このような経験は、私の仕事にも大きくプラスになります。
ルミネストを2年連続輩出した講師から販売テクニックを学びませんか!
サービス・ホスピタリティのプロフェッショナルから「真の患者満足」を学びませんか?