今日は母の日ですね。
お花屋さんは、カーネーションでいっぱいでした
大阪の実家の母には、東京でしか売っていないマカロンと大阪にも売っているとらやの羊羹を送りました。
改めて母には感謝します。
うちの母は、躾に厳しい人で、決してご飯を残す事を許してくれませんでした。
ご飯粒1つお茶碗に残すのはおろか、好き嫌いはご法度でした。
苦手な野菜が嫌で、白目をむき、えずきそうになっても食事を残す事は許されず、子供の頃は鬼のように思いました
そんな厳しい母親ですが、お陰で健康で今では何でも食べられますし、外で食事をしても好き嫌いが無いので恥ずかしい思いをしないで済んでます。
親ってありがたいですね。
厳しい面もありましたが、子供の頃はよくおしゃれをさせてくれました。
普通、白い運動靴を履いている子が多い中、赤いスニーカーを買ってくれたり、今アルバムを見ても私に似合った洋服を常に着せてくれました。
大阪の高島屋の子供服売り場で、意見が合わずケンカもしました。
そして、未だに私へのファッションチェックは怠りませんし、少しでも太ったりすると、痩せるようハッパをかけてきます。
口癖は「きれいにしなさい」「きれいにしなきゃダメ」と言います。
私に一番厳しい事を言ってくれる大事な人です。
そんな母も今年で、66歳。
私も母に「いつまでもきれいでいて」と言います。
ずっと健康で長生きして欲しいです。
ルミネストを2年連続輩出した講師から販売テクニックを学びませんか!
サービス・ホスピタリティのプロフェッショナルから「真の患者満足」を学びませんか?