本日、夕刻から大田区のとのつか歯科さまhttp://tono-dc.com/ に11月に実施する研修場所と研修内容の最終確認に行っておりました。
まだ、診療中だったので一部のスタッフの方にしかお会い出来ませんでした。
殿塚先生の歯科医院でも、私が歯科の研修を今後していく上で、必要な知識を多くを学ばさせて頂きましたm(_ _ )m
白衣を着用し、ナースシューズを履いて診療室に幾日も入らせて頂きましたが、見る物全てが新鮮でした
興味から、つい衛生士さん達や技工士さん達に「これは何ですか?」「何でこういう風にするんですか?」と何度も質問しましたが、いつ、どんな時も親切に教えて下さいました
中には変な疑問もあったと思いますが全問、わかりやすく教えて下さったので、とても勉強になりました
院長の殿塚先生も女性歯科医師のY先生も、「足痛くないですか?」と優しく声を掛けて下さり、何かとお気づかいして頂けましたお陰様で不安だった私の気持ちもいっぺんに吹き飛びました
質問された時の答え方というか応え方って、患者さんとのコミュニケーションでも大変重要ですきっと普段から患者さんに対しても、親切な応対をなさっているのだと思います。
11月の患者接遇研修は、今後更なるスキルアップを目指す為に私が講師を務めさせて頂きます。
今回の研修の精度を高める為に、受付をなさっているAさんが、私との事前打ち合わせを院長に申し出て下さいましたAさんの積極的なアクションのお陰で良い打ち合わせが出来ました
研修に際してこれだけ、前向きなスタッフが居てくれるというのは、講師として心強いですし、モチベーションが上がります
とのつか歯科さまの更なるご発展に繋がる研修を一生懸命努めさせて頂きます
今から研修が楽しみで仕方ありません
当日宜しくお願い致しますm(_ _ )m