昨日に引き続き…

勝手に作っちゃったシリーズ

 

 

お次は

『Alain Ducasseのチョコレート』

 

アラン・デゥカス氏は、

フランス料理界の重鎮とか

フランス料理界の巨匠とか

フランス料理界をけん引するとか

フランス料理界のトップを走り続けるとか

 

あちこちのメディアで言われているくらい凄い人で、東京にもお店がいくつかあるようですね。

 

年始に、主人Pのお姉さんの子供(20代の社会人)がパリに遊びに来たのですが、娘達へのプレゼントの他にAlain Ducasseのボンボンショコラもくれて♪

私は毎度のようにこれをミニチュアにするかどうか悩んで…。

 

食いしん坊の娘Yuyuが、1個、2個、3個と食べたところで

「ちょっと、待った~~~!」

不安あせるやっぱりミニチュアにすることにしました(笑)。

先日もお話ししたように、

箱とかカード類は、プリンターでスキャンをしたのをパソコンで合体させて(A4以上のサイズだと一回でスキャンできないので)、それを縮小&色編集したのを印刷して作りました。

 

 

 

チョコレートは、今回はその場ですぐに形にして箱に詰めたかったので、オーブン樹脂粘土のFIMOを使いました。

 

 

形は、フリーハンドでざっと作ってしまったので、フランスのボンボンショコラらしい、角っとした形ではなくなってしまいました汗うさぎガーン。

 

次に作る時はもっと綺麗に作ろっと。でも今日はもう疲れた…ってことで、それ以上こだわるのはやめました。

とりあえず完成です♪

サイズ的には1/6ドール(リカちゃんとかmomoko)に合う感じ。

むずいな~と思ったのは、箱の角の部分。

 

本物の箱は、蓋を閉めた時に両端の角が(微妙に箱につけられた折り目のおかげで)パカッと勝手に箱の横に折りたたまれるのですが

ミニチュアにした箱は、本物のようにはカパッと綺麗に閉じません。

何度も開けたり閉めたりしていると箱(厚紙)がだんだんと破けてしまうし…。

でも、微妙~な調整で、カパッと綺麗に閉じさせることができるような気もしていて。

 

次は、しっかり作ります!

 

ってことで、娘たちよ

「残りのチョコレートを食べていいよ~。」

 

 

【関連記事】