「レーザー光線銃」受光の光学系を変え、再測定。 | えるなのブログ

えるなのブログ

えるなの気ままなブログです。
日記とはちょっと違うかも。

240402
前に作って使ってた光強度の測定系がMHz帯域用だったで微分要素が強く、また、受け手は積分要素が強かったので変調率などがわかりにくかった。
そこで、微分無しのDCから計れるようにし、ターミネーターを50Ω⇒2KΩにした。

GLOCK17レーザー光線銃



電源にコンデンサー使用か何かのためか、最初が高い。

自作パルス回路


自作のはパルス時間が長い。スイッチ信号の微分回路の時定数が長すぎる設定だと思う。<そこは、多分一時的に故意に弄ってあったようだ。

両者変調率は100%近いようだが、レーザーは間接光、自作はLEDで直接光に近かったのに、レーザーの方が強く出た。

 

 

---------------------------

関連記事

 

 

---------------------------

 

光線銃ネタまとめ記事。