Heritage Society のイベントSelamat datang | sehari-hari~ジャカルタ生活日記と日本のインドネシアネタ

sehari-hari~ジャカルタ生活日記と日本のインドネシアネタ

2017年4月~インドネシアのジャカルタへ

ジャカルタのいろいろな情報話題を日記として記録→2022年8月に本帰国しましたが、
2023年9月から再度ジャカルタ生活へ

Erasmus Huis ネタ続きます

今週三回目のErasmus Huis
よくブログを覗いていただいている方は、うっすら気づいていると思いますが
Indonesian Heritage Societyに入って活動しています。

ヘリテイジの年度始めの始業式のようなイベントSelamat Datang

ヘリテイジソサエティは、いろんな国の人が参加してインドネシアのことについて勉強したりしていますが、ボランティア団体ですので、活動費は会員の年会費と物販の売上金から出ています。

このイベントは、新規会員の募集や年会費支払って更新したり、各国の活動グループ以外の勉強会や遠足みたいなグループの説明聞いたり、物品の販売などがあります。
会員以外の参加もOK

個人的にヘリテイジのイベントはなんでも大好きなんです
伝統舞踊のパフォーマンスがあったり、無料なのにいろいろ楽しめる

まず、各国の会員が持ち寄る料理などのリフレッシュメントコーナー
イベントが始まってから見に行ったら既に半分なくなってた!びっくり
去年も出てた韓国語グループのキンパッ。
ほぼほぼなくなってたソンピョンというお餅も
イタリアセクションのお料理や本部からのケータリングもありました。

今年は昨年より参加者が多かったように見えたので、料理も飲み物もなくなるのが早かったーえーんえーん

楽しみにしてたのにーー
遅れて到着したわらび餅!
ずんだあん付き
イベント中だったので、みんな中に入ってるからゆっくり、いっぱいいただきました。
うまいこと写真とれてませんが 、新しいグッズ。
今日たまたまイラストレーターがきてましたが、これ書いた人が好きなグッズやさんLestariをやってる人でした。

インドネシアのお料理いろいろと、デザートいろいろ版の二種類

これはなかなかかわいい。お土産にも良い。

そして、楽しみの一つパフォーマンス!

スマトラのミナンカバウ族の伝統舞踊のTari piring
お皿をもって踊るダンス。
これもスマトラのダンス。

他にもラッキードローもあり、当たった当たった!
インド料理レストランのバウチャーが当たった!
インドネシアのイベントのときに用意されるお料理Nasi tumpeng。
さすがに巨大なのが出てきた。

こういうのも見られたりするので、たのしい。

ヘリテイジの活動に興味あるかたも、活動に参加しないけど会員になって、イベントにくるだけの人もいる。

インドネシアのことをちょっと知るだけで、観光するとこがないなぁーと思うジャカルタでさえ、意外と楽しめたりする。
PVアクセスランキング にほんブログ村