さて、明日から
ショパンコンクール予備予選が
始まります‼️

さぁ、いよいよですね、ワクワク☺️

筆頭は神原雅治さんです‼️

リンクはこちら⬇️



ピアニストの務川慧悟さん

ヨーロッパでの音楽が
日常の一部であることを
臨場感豊かに
感動をもって語っています。

音楽が日常に根付くヨーロッパ

 

 

文化の違いを身体で感じとっているけど

日本では、こういう文化には

ならないだろうなと。


民族性なんだろうけど

ただ務川さんは、この経験を

形にしたい気持ちがあって

それがヒシヒシと伝わってくる。


いいな、こういう

チャレンジャー精神。



ブルース・リウからは

ショパンがきた。


ショパンピアノコンチェルト2番より

 

 

音楽は色褪せない。


音楽がなくなることは、ない。


コンテスタントの皆さんが

楽しんで、素晴らしい音楽を

表現できることを

祈っています‼️