みなさん こんにちは~~~
心と交流を通して
無限の可能性を開く
ライフスタイル 心理セラピスト 須賀えり子です。
昨日は、父の日でしたね。
皆さんは、父の日に何かしましたか?
もしかしたら、何かしてもらったのかな?
昨日は、江東区倫理法人会さまにて
小原さん親子による講話でした。
血のつながりの濃い親子って
それだけに、色んな想いがあり過ぎて
時には、ぶつかることもあり
そして、そこから様々な気づきを
自分自身の手で見つけられる事によって
更なる深い絆が生まれるのかも知れません。
親子って良いですね。
私も亡き父への想いが募りました。
感謝の土台が最高のエネルギー源
お父さまの小原正次さん
息子さんの小原健志さん
素適なお話しをありがとうございました。
そして、午後からは
江戸川区倫理法人会の
30周年記念式典・祝賀会でした。
もう、最高に盛り上がりました。
私も、この時とばかりに
華やかなピンクのワンピースに身を包み
祝賀会のアトラクションの司会を担当させて頂いて
もしかしたら、少し目立っていたかも知れません。
ドキドキ
今日のお題
目立たないように隠れるように生きてきた
過去の私と決別する事
です。。。
実は、まだ書いていてドキドキするくらい
私は目立つ事が苦手でした。
祖父母からの
出る杭は打たれるからね
あまり、目立つ事をしちゃ駄目だ!!
そんな言葉が
頭に焼き付いたのかも知れません。
そして更には
目立つ事で、妬みや嫉みを受けることも多く
ずっと、目立たないように・・・・目立たないように・・・・
息を潜めて生きてきたような感覚があります。
↓これは、高校3年生の時の
コスチュームショーに出た時の写真です。
私は、3年生の卒業課題に
ピンクのイブニングドレスを制作しました。
でも・・・・・・実は私
本当に縫いたかったのは
ウエディングドレスだったのです。
そして先生にまで
ウエディングドレスを縫いませんか?
と、言って頂いていていたにも関わらず
イブニングドレスにした理由は
ウエディングドレスだと
ステージの中央に立つ必要があったから。
そして・・・・
ナレーションと言う大役を頂いたにも関わらず
私は、全くの笑顔も無し
なるべく、見えないように。見えないように。
自分自身のオーラを消すように
このコスチュームショーを
終えました。
カメラマンの方に、
笑ってくださいーーーと言われて
最高の笑顔をしたのが↓こちらの写真。
もう、一番下の写真は、
ふてくされているようにさえ
見えます。
カメラマンの方もきっと

















更に更に
江戸川区倫理法人会
盛り上げてまいりましょう~~~
心と交流を通して無限の可能性を開く
ライフスタイル心理セラピスト 須賀えり子 オフィシャルサイト
~
~~~~~~~~~~~~~~~~~
奇跡を起す種は あなたの中に
ライフスタイル心理セラピスト 須賀えり子
~~~~~~~~~~~~~~~~~
2017年6月15日 現在
神楽坂あいヒーリングマルシェは
マルシェに出てみたい!という方はコチラ
ライフスタイル心理セラピスト 須賀えり子
オフィシャルサイトが完成しました。
・企業さま メンタルケアチーム育成支援
・ライフスタイル心理セラピーのお申し込み
・セミナー イベント情報
↓ こちらからご覧ください。
心と交流を通して無限の可能性を開く
ライフスタイル心理セラピスト 須賀えり子 オフィシャルサイト
※ ライフスタイルとは、
心理学の分野で、思考や感情、行動のスタイル
として、定義されます。