Qたろ@Drums
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

ダイブ・モッシュ

一時期見掛けなくなってましたが最近と言うほど最近では無いけどちょっと前からよくある光景になってますね

 

ただね、やってる人達の中でどれくらい本気でぶん殴られる可能性が有る事を認識しているのか?

 

最近では知りませんよ、その前提で書いてます

 

昔々はダイブモッシュ有るライブと言うかGIG行ってました

まぁ、ステージ前で暴れる方々は

仲良くサークル!

とかではなく喧嘩上等だったようです

顔怪我したり鼻血はしょっちゅう

骨折したんじゃね?ってのも数回

モッシュなんかに参加してるわけではないのに

観てる態度が舐めてる

とか言って中央に放り出されてボコられる

とかもありましたね

 

今は大丈夫よー!

 

と言いたい気持ちはわかりますが

 

いつ何時そんな奴が出てくるか判りません

 

なので自衛or逃走or闘争

する心構えもしくは準備はしておきましょう

 

 

PS

喧嘩と言えば昔グリーンビレッヂっていう箱が有りましてな

その日は自分も出演するライブだったんですよ

でもね、女性メジャーアーティストであるA/Nさんの弟が客で来てたんだけどそいつが外で喧嘩しててさ・・・・

喧嘩自体は止めたんだけど誰かが警察に連絡しててその日のライブはその時点で強制終了

それ以降とばっちりなんだろうけどA/Nさんは嫌いです(ぉ

イヤモニシステムを考える(1)

バンド活動お休みしてる間にイヤモニシステム再構築の妄想でもしてみよう

ふふーふ

 

現在の仕様がこの画像

 

 

一番の問題を上げると

 

ミキサーのヘッドフォン出力が低いのでヘッドフォンアンプが追加で必要!

 

コレ結構致命的問題なんだが

買い換える予算は皆無

しゃーないからまだ暫くはお世話になろう

 

ラックになって良いなら1Uのミキサー有るんだけどなー

まぁいいや

 

まぁ、買い換える事が出来ない物は無視して

 

 

あ・ら・た・め・て

 

ミキサーへの入力から考えて行こうかな

ってのが今回の企画?

企画って言うのか??

 

 

ってことで思いつく音源を書き出してみた

 

スマホ(Mp3等

PC(Mp3等・打ち込み

PAからの返し

EAD10(スマホ含む

BEATLAB(10キー式メトロノーム

RT-123(Tap用メトロノーム

 

と言うのが何も考えずに書き出したやつ

 

んで、これを改めて整理すると

 

スマホ+EAD10(+スマホ)は無いのでスマホオンリーは消え

PCも・・・・ん~~やっぱ同列ではないな

PAからのってのは必須

最後2個のメトロノームだがコレをどっちかにするっていうか代用可能で消えるのはBeatLabなんだけどハード物の10キー式メトロノームってホント使い易いのよねー

今はスマホでも10キー式有るけどさ(探しまくった

使い易さは絶対的にハード物

BEATLABにフットスイッチ外付けでTAP取れたら何も言う事無いんだけどなー

 

機能追加して再発してくれませんか??

いやまぢで

 

コレね

 

 

ただ、俺が持ってるこれものすんげーーノイズが酷い

電池駆動すれば押さえられるから組み込んだ時の問題なんだろうなー(単体でチェックした事が無いw

 

さて、こーして改めて考え直して

・PAから

・EAD10(+スマホ

・BEATLAB

・RT-123

・PC

むむむむむむむむむむむむ

 

ステレオである必要が無いのでモノにしても5ch

 

ではどーするか?

 

スタジオでのバンドor個人練習の時とライブの時を別けてみよう

 

練習時

PAからの返しは要らんっちゃー要らん

スタジオのミキサーから戻すのも有りだしその方が良いけど準備に時間掛かりすぐる

 

ライブ時

EAD10が要らない・・・・・要らないか?

トリガー使いたいとか言ってなかったか?

よし、BEATLABの代わりにPCで行こう!

決まった曲やるんだしbpm確定やろっ!

てか、前はそーだったしなーーHAHAHAHAHAHAHA

 

さてここで、なんでスマホとPCが分かれてるのか

気になってイラっと来た人も居るんじゃないですかね?

EAD10に接続して撮るとかだとスマホでしか無理ってのも有りますがそれならPC要らんくね?

って思うでしょ?

一番の理由は

 

スマホ使うのが苦手!!!

 

PCの方が遥かに良い

 

操作性が大事です

だからメトロノームもハード物を選びます

PCならスタートストップに早送り巻き戻し等々USBフットスイッチでコントロールできるし(スマホはシラヌ

ただなー、邪魔なんだよねー重いし(古いのしか持ってない

 

 

んで??

結局どーなんだ?

 

練習時はPA返しが不要でライブ時はBEATLAB不要

これなら全モノラルで4chか

RT123とEAD10をモノラルのRCAにそれぞれ入れていいかな?多分キット

PAからとBEATLABからの線を1chか2chのどっちか使わない方を抜くで

その余りにPCからモノラルでずっぽし挿入

 

これで大丈夫だよなー?

取り敢えずケーブル作ってみるかー

 

続くかどうか不明ですが今回のを(1)として次回はケーブル回ですかね

練習環境

数年前、うちの棟の横上方から管楽器系の練習音が数日聞こえてたんだけど

ある日ぱったり止まった、そしてそれ以降全く聞こえない

 

一昨日、最近引っ越してきたガキンチョが居る部屋から鍵盤でドレミの歌を練習する音が聞こえてきた

 

脳内でドレミーミーとかやってたが途中でパタッと止まって

それ以降全く聞こえない

 

どっかから苦情入ってるんだろうなーキット

 

まぁ~自分はドラマーなんで団地で叩くとか1F以外ありえないんで家でエレドラすら叩いた事有りませんから苦情着てませんけど

※床掃除の粘着ローラーのコロコロ音ですら下の部屋に超響く(被害者

 

たまーに酔っぱらって大きめの音量で音楽聴いてるのは要注意

 

 

むかーしむかし住んでた団地は近所から犬猫の鳴き声はもとより

学校で習う縦笛の練習音・ピアノの練習音なんて毎日のように聞こえてたのになー

 

きっとその頃の近所で一番二番うるさかったのがうちと隣

ロードスターにターボ付けてターボタイマー効かせて深夜早朝でも気にしなかった俺と

ゾッキーだった隣

 

いやぁ~~あの頃のご近所様本当に申し訳ございません。

 

あーいや過去話はおいといて

生ドラムは無理としてエレドラ、も無理として

練習パッド叩ける家に住みたい・・・・・・

しょっぴんぐしょっきんぐ

くっはーー

なんか最近タブレットのLINEに

他の端末からログイン失敗しました

とか言う通知がやたらときてて

 

あーーそろそろかーー。。。。

 

とか思ってたらとうとうアカウントが消えた

えっと、タブレットを解約したのって丁度1年前?

いやもっと前だったっけか???

ワスレタ

 

タブレットのアカウントなんて元々は自分のメインとデータやり取りする以外全く使って無くて

少し前からLINEマンガ読んでたぐらい

 

だがしかーーし

 

この読んでたぐらいが問題!

 

何を思ったか・消えるアカウントだという事を完全に忘れていたものだから

ポイ活してDr.STONEとかじぃさんばぁさん若返るとかアタマの中のアレを食べたい

他にも今出てる分全巻ポイント購入してたんだが

消えたよねーーwwwwwwwww

 

しょおーーーーーーーーーーっくっ!!

 

いやはやアホ過ぎりまくら

スネアスタンド

最近まったく叩いてないQ魑ですこんばんは

 

さて、叩いてないくせに機材だけはなんか集めたり加工したり

 

と言う訳で今回はスネアスタンドです

 

と言いつつスネアスタンド用としては何一つ買い足していない

元から有った物とラック用に買った物の組み合わせ

 

んで、スネアスタンドでしょ?

なんで???

と思う方もいらっしゃるでしょう

単なる”自己満足”デス!

 

と言う訳で逝きます

 

まずは部屋の奥底に積み重なっているスタンド下部を引っ張り出しました

ここから4本ほど回収

とか言いつつ、2本はナット部が死んでたんで追加で2本発掘しましたが・・・

 

そしてそれから3脚部を外して

 

 

もーね、3脚部だけのゴミがイッパイ、だれか要らん?

パイプ径28.2mmぐらい

シングルレッグをWにしたい人とかどぉ?w

 

んで、抜いたパイプをパイプカット!
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

 

 

そしてそれらを差し込んで

 

 

完成っ!!(寸前

残りは足ゴムどーするかと位置調整ですわー

 

 

 

枠となるパイプの脚がもちーーっと長けりゃカットとかしなくて済んだんだけどねー

スプリングピン抜いて22.2mmパイプに穴開けてはめるよりカットの方がめんどくさく無いと思っちゃいまして

 

 

さて、なんでこんなもん作ったかと言いますと

ツインペダル(ダブルペダル)使うじゃないですか

んで、センターシャフトがスネアスタンド下部に干渉する事が多くてデスネ

それが嫌で嫌で

 

GIBRALTAR / GSVMS-KIT

https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/288031/

 

一緒にやりたいバンドマン

とある方のツイートに返信した事で考えた事なんですが

 

この人と一緒にバンドしたいっ!!

 

ってのは誰もが有ると思うんですよ

 

んで、自分の中でどのパートが誰だ?

と改めて考えて

 

Voはダントツ一位が居る

Baもダントツ一位が居る

Gtはダントツでは無いが二人居る

 

そのメンバーで組めたら凄い幸せだなー

とは言え、それは俺の中だけなのでジャンルとかメンバー間の相性は無視してるので何とも言えんよなー

 

そしてこのメンバー集まって貰って何するよ?

ってなったら・・・・・・・・・

うん、思いつかんw

 

あーーー
でも全員集まって貰って一回一緒にやりてーーー。。。。

自宅で叩けない自宅練習

階下に注意しながら歩かないとダメな物件に住んでると

練習パッドも膝の上に置くとか椅子の上にクッション積み重ねないと使えないと言うひじょーーーーにやりにくいドラム練習なんですが

 

ふと思った

 

歩いて徒歩5分くらいのとこにレンタルコンテナあるやん?

6か月は月額半額で1900円+管理費2200円(管理費たけーよ!

合計で4100円(半額以降6000円

 

個人練習でスタジオ借りたら?

安くて¥500/1h

半額だと月8h、戻っても12hで元が取れる

 

お?お?お?お??

 

生ドラムはさすがに音量的に無理だがエレドラならいけるんちゃう??

1.5畳ありゃ組めるやろたぶん

生でもマッフルヘッド張ってバス+スネアぐらいなら音量&スペース的に行けるんちゃう?

 

しかも組んだまま準備も片付けも要らない

問題は気温

と、やっぱり振動による音か

パッドもマッフルもそれ自体の音は小さいんだけど

打面のヒット音ではなく振動がなー

 

とは言え、一考の価値は有るな

ドラムのお勧め機材(種)購入順(2)

昨日は同率一位でペダルと椅子(スローンをお勧めしましたが

続いてのお勧め機材

今回も2種になっちゃいます

理由は呼んでもらうと判るかも・・・かも?w

 

ペダルと椅子を買ったなら次は

 

ハイハットに関するセット

 

スタンドとシンバルの2種

 

優先はスタンドなんですけど、ハイハットクラッチが結構問題なんでセットにしてます。

 

ハイハットスタンド

センターシャフトに問題が有る事が多いですね

抜けるとか、クラッチの固定がうまくいかないとか回るとか

次点と言うか気にしなくても良い事も有りますがツインペダルや2バス組んだ時の干渉が有ったりします

んで、クラッチに関して常識的範囲(?)で締めても落ちる事ってスタジオなんかではよく有るのでこれはドーにかしたい、しかし、クラッチだけ持ち込んでもネジをクルクル回してシンバル外してまた付けて、終わってまた外してクルクルしてはめてって時間の無駄なんですよね

だったら、ハイハットのトップをクラッチにはめたまま持ち運びするかクイックリリース機能が付いたクラッチ使うか。

クイックリリースのクラッチ持ち込んでも元のスタジオや箱の機材がネジクルクルだったら意味が無いのでスタンドごとって事になります

ついでに言えばセンターシャフト、長過ぎたりしません?位置合わせ面倒だったりしません?

自前だったら中間パイプをメモリーロックしてセンターシャフトぶった切ってギリの高さに合わせれば常に即同じ高さをキープできる

 

地味に自前だと利点が多いハイハットスタンドです

踏み心地なんかも固定できますしね

 

 

ハイハットシンバル

これはお好きな物をどうぞ

お勧めに入った理由はセッティングの時間的問題が一番なので特に書くことは無いような・・・気もしますが・が?

よーーーーく思い出してください、考えてください

ドラム叩いている時に一番鳴らしてる音・叩いている楽器

殆どの人はハイハットじゃないでしょうか?

スネアの音の方が目立ちますが細かいニュアンスで言えばハイハットの方が大きいと思います(個人的見解)

 

ただねー、問題なのが度のシンバルの組み合わせを選ぶか

なんですよね

サイズもですし個体の組み合わせもあってモーーー

「これ以上の組み合わせは無い」という組み合わせはまず見つからないと思います

通常スタジオに置いてるのは14インチのセットでしょうからそのセットで音に不満が有ればサイズを変えるとかシリーズを変えるとか

はっきり言って沼ですからソコソコにしましょうw

 

 

 

という事で第二弾はハイハット系のセットをお勧めでした

 

 

ドラムのお勧め機材(種)購入順(1)

多数の方は最初に買う機材ってスネアかペダルじゃないでしょうか?

まぁね、スティックだっチューニングキーだっ!!!

って話も有るんですけどw

その辺の小物は置いといて

ソコソコ金額が掛かる機材って事で

 

何と言っても一番は

・・・・・・・

これ、どっちかずっと悩んでるんですよね

ペダルか椅子か

 

ペダルな場合

スタジオや箱に置いてるペダルってホントボロボロな事が有ってでダブル踏もうにもビーターが帰ってこん!とか踏み心地が軽すぎるとか重すぎるとか

調整する時間勿体ないですよね

bpm速くなると技術ではカバーできなくなります

弘法筆を選ばずを言い出す方はマラソン金メダルな人がビーサン履いて同じタイムで走れるのか考えてください

 

椅子の場合

最近はズット自前で持ち込んでるので経験してないですが

練習中やライブ中にズドンっ!と椅子が落ちた事ないです?

自分は過去にかなり経験しました

その問題も有るんですが、もっと言いたいのは

ドラム叩くポジションの基本は椅子です

他の機材の位置がドーのコーの言う前に椅子の位置、高さって言うのが絶対的な基準になりますから自前で持ち込んで高さ調整をイチイチしなくていいようにメモリーロックするなり高さのネジ緩めずに持ち運びするなりしたらいいと思います

椅子の高さ調整するのも地味に時間掛かるし

椅子の高さが毎回同じであればスネアの位置・高さは椅子に座っての基準が出来てるので調整が楽

フロアの高さ角度も同じく

ただねー、一つだけ文句?言いたいのは

クソ重い!

最近ではアルマイト?っぽい見た目の椅子売ってるみたいなんでそれだったら軽いのかな?

あっーーーー!

あと、座面の好みってすげー大事です

高級なのが良いってわけでは無く、自分に合った座面が大事

自分に合ってれば数時間叩いててもお尻痛くならないけど合って無かったらスグ痛くなる

椅子と接してる骨あたりが痛くなる人はソコ気にしてみて

ちなみに自分は80年代に中古で買った薄っぺらい椅子だと痛くならない(慣れ?w

 

以上!

一番最初に買うお勧め機材でした。

 

2度と観れない

高校の時だったかなー?
大学の時だったかなー?

1度だけ山下久美子のコピバンをJaJaでやった事が有る

確か1986Liveの曲ばっかりだったはず

ビデオで撮ってたんだけど、実家から離れて暮らしてるうちにシレっと実家が引っ越しして
高校大学時代のLive含めビデオ全部捨てられてて・・・
いやぁ~それ知った時はマジはらかいたわなー
今この年齢になってもイラっとくるんだけどさ

 

観たいなー。。。
あの頃のLive

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>