イヤモニシステムを考える(1) | Qたろ@Drums

イヤモニシステムを考える(1)

バンド活動お休みしてる間にイヤモニシステム再構築の妄想でもしてみよう

ふふーふ

 

現在の仕様がこの画像

 

 

一番の問題を上げると

 

ミキサーのヘッドフォン出力が低いのでヘッドフォンアンプが追加で必要!

 

コレ結構致命的問題なんだが

買い換える予算は皆無

しゃーないからまだ暫くはお世話になろう

 

ラックになって良いなら1Uのミキサー有るんだけどなー

まぁいいや

 

まぁ、買い換える事が出来ない物は無視して

 

 

あ・ら・た・め・て

 

ミキサーへの入力から考えて行こうかな

ってのが今回の企画?

企画って言うのか??

 

 

ってことで思いつく音源を書き出してみた

 

スマホ(Mp3等

PC(Mp3等・打ち込み

PAからの返し

EAD10(スマホ含む

BEATLAB(10キー式メトロノーム

RT-123(Tap用メトロノーム

 

と言うのが何も考えずに書き出したやつ

 

んで、これを改めて整理すると

 

スマホ+EAD10(+スマホ)は無いのでスマホオンリーは消え

PCも・・・・ん~~やっぱ同列ではないな

PAからのってのは必須

最後2個のメトロノームだがコレをどっちかにするっていうか代用可能で消えるのはBeatLabなんだけどハード物の10キー式メトロノームってホント使い易いのよねー

今はスマホでも10キー式有るけどさ(探しまくった

使い易さは絶対的にハード物

BEATLABにフットスイッチ外付けでTAP取れたら何も言う事無いんだけどなー

 

機能追加して再発してくれませんか??

いやまぢで

 

コレね

 

 

ただ、俺が持ってるこれものすんげーーノイズが酷い

電池駆動すれば押さえられるから組み込んだ時の問題なんだろうなー(単体でチェックした事が無いw

 

さて、こーして改めて考え直して

・PAから

・EAD10(+スマホ

・BEATLAB

・RT-123

・PC

むむむむむむむむむむむむ

 

ステレオである必要が無いのでモノにしても5ch

 

ではどーするか?

 

スタジオでのバンドor個人練習の時とライブの時を別けてみよう

 

練習時

PAからの返しは要らんっちゃー要らん

スタジオのミキサーから戻すのも有りだしその方が良いけど準備に時間掛かりすぐる

 

ライブ時

EAD10が要らない・・・・・要らないか?

トリガー使いたいとか言ってなかったか?

よし、BEATLABの代わりにPCで行こう!

決まった曲やるんだしbpm確定やろっ!

てか、前はそーだったしなーーHAHAHAHAHAHAHA

 

さてここで、なんでスマホとPCが分かれてるのか

気になってイラっと来た人も居るんじゃないですかね?

EAD10に接続して撮るとかだとスマホでしか無理ってのも有りますがそれならPC要らんくね?

って思うでしょ?

一番の理由は

 

スマホ使うのが苦手!!!

 

PCの方が遥かに良い

 

操作性が大事です

だからメトロノームもハード物を選びます

PCならスタートストップに早送り巻き戻し等々USBフットスイッチでコントロールできるし(スマホはシラヌ

ただなー、邪魔なんだよねー重いし(古いのしか持ってない

 

 

んで??

結局どーなんだ?

 

練習時はPA返しが不要でライブ時はBEATLAB不要

これなら全モノラルで4chか

RT123とEAD10をモノラルのRCAにそれぞれ入れていいかな?多分キット

PAからとBEATLABからの線を1chか2chのどっちか使わない方を抜くで

その余りにPCからモノラルでずっぽし挿入

 

これで大丈夫だよなー?

取り敢えずケーブル作ってみるかー

 

続くかどうか不明ですが今回のを(1)として次回はケーブル回ですかね