お寺でカフェ!『禅リズムCafe』の歩み! | 遠照山 (尼崎大仏) 光明寺のブログ

遠照山 (尼崎大仏) 光明寺のブログ

尼崎市の浄土宗寺院(尼崎大仏)西難波 遠照山 光明寺のブログです。

平成31年(2019年)から始まりました、お寺でカフェ・寺カフェ『禅リズムCafe』の歩みです。

 先ずは、平成31年1月19日(土)からスタートしました。

これは、平成30年に光明寺夏祭り二部を開催し、それに参加して下さった、円入康太さんが、お寺で毎月イベントをしませんかの発案で寺カフェ『禅リズムCafe』が始まりました。

 カフェは尼崎の出屋敷にあるお店・おうちcafe BOOMSさんが中心になって担当して下さっています。

 

最初は、木魚をたたく予定はなかったのですが、私の「木魚を叩いてみませんか」の言葉に、

参加者の「叩いて良いんですか」の答えに、

 

「本来、お寺に入った時には、まず仏様にご挨拶する事が大切ですよ」と云う事で、

 次回からは、まず本堂で木魚を叩いて、お念仏を申そう、と云う事となり、木魚念仏からのスタートとなりました。

 

 1月から始まった事もあり、12回(12月)までは分かりやすい回数となりました。

始めの頃は、私がたびたび尺八を吹いていました。

 

 

 

この時は、「インスタグラムを見て木魚を叩きに来ました」と、親子ずれの方が参加して下さいました。アメリカ出身の虚無僧Fuuさんが初めて来られたのもこの日でした。

 

 


 

 


この時は、朝カフェの会とのコラボです・

 

この時は、お寺のお彼岸法要とのコラボです。

法要後にお檀家さま同士のお友達がコーヒーを飲んでおられました。

 

 


 

 

 

 

 

 コロナ禍になりカフェがストップしてしまいました。

 

 

 

 久しぶりのカフェ再開です。
この時は、お寺の法要・お十夜法要とのコラボです。

 

 

 

 

 

 

@尼崎 西難波 光明寺(尼崎大仏)

@次回の『禅リズムCafe』は、令和3年2月28日(日)午前11時

開始となります。お気軽においで下さい。

 

@Fuuさんの『少林寺座禅』のご案内。

次回は、令和3年2月27日(土)午後3時からの開催となります。

参加費は1.000円(子供は500円)になります。

宜しくお願い致します。

 

・『少林寺座禅』講師、Fuuさんの紹介ビデオです!ダウン

https://youtu.be/t7b6um5OxWY 

 

Fuuさんの紹介ビデオのダイジェスト版です。!ダウン

 

 

撮影時の光明寺ブログです。←の文字をタップして下さい!

お気軽にご参加下さい。宜しくお願い致します。合掌

 

 

目尼崎大仏(合葬墓のご案内です)

 

 

目光明寺の『Instagram』です。

 

目光明寺の『Facebook』です。

 

目「尺八法話」ダイジェスト版(約10分)

目「尺八法話」完全版

 

平成27年7月3日(金)  朝日放送ラジオ 午前4時50分~  

目『生かされて生きる1章』光明寺住職担当 ラジオ放送宗教の時間

目『生かされて生きる2章』ラジオ放送 宗教の時間

目『生かされて生きる3章』ラジオ放送 宗教の時間

目『生かされて生きる4章』ラジオ放送 宗教の時間

目『生かされて生きる5章』ラジオ放送 宗教の時間

 

 

目尼崎 光明寺 動画集 YouTube

目尼崎 光明寺 動画集 YouTube

 

@尼崎大仏 西難波 光明寺の地図です。 

目尼崎 浄土宗 西難波光明寺 〒660-0893 兵庫県尼崎市西難波町5丁目9−20左差しGoogle マップです。

 

           じょうどしゅう  にしなにわ こうみょうじ 

 電話 06-6401-2561(浄土宗 西難波 光明寺)