光明寺で「朝カフェ繋がりで夏祭り!」 | 遠照山 (尼崎大仏) 光明寺のブログ

遠照山 (尼崎大仏) 光明寺のブログ

尼崎市の浄土宗寺院(尼崎大仏)西難波 遠照山 光明寺のブログです。

朝カフェ繋がりで夏祭り!
 
タイムスケジュールです。大人の部 16時30分始まり

先ずは仏様へのご挨拶!(叩いてみよう木魚体験)
大人でも木魚が初めてというお方が多く、楽しみながらお念仏を申して頂きました。


 
「ようこそおいで下さいました。」

 

主催の出口榮子さんのご挨拶です。

*出口榮子さんのフェイスブックです。

 

続きまして、この度、光明寺住職が夏祭り開催の原動力となった高槻の方々の紹介です。・谷 ちえさん ・寿司バール・きく善 ・お葬式センター・もみじ

 

先ずは「生きているうちに入ってみよう!納棺体験!!」

主催の出口榮子さんが最初に棺に入ります。

これほど棺に群がって写真を撮る姿を見た事がありません。

大変貴重な体験です。棺でピース!
 
本堂の後は、座敷にて納棺体験。
*後日談〔夏祭りでピザを焼いて下さったBOOMSさんの奥さんが言うには、会社でいやな事があって落ち込んでいるお友達が、納棺体験をして涙ぐんでたそうです。奥さんが気になって、次の日電話をしてみると「もうイイねん。いっぺん死んだ身やから、今日から一からやり直すは」と言っておられたそうです。人生を蘇らせる納棺体験でした。〕

わざわざ高槻から棺に入りに来て下さいました。いヽえ、高槻名物うどん餃子を焼いて、流しそうめんの台を作って持って来て下さいました。寿司バール・きく善の大将です。
 
 
 

 
小羽勝也さんが司会進行をして下さいました。


 滋賀からおいで頂いた和尚様、佐々木昭道上人のギター法話です。

津軽海峡冬景色の替え歌で「西方極楽 蓮景色!」

 

奈良からおいで頂いた和尚様、杉本好弘上人のアコーデオン法話です。みんなで合唱しました。杉本好弘上人

 

オカリナ奏者のさくらいりょうこさんです。

*オカリナ演奏(さくらい りょうこ)

 

バイオリン奏者の馬渕清香さんです。

*バイオリン演奏(馬渕 清香)

 

みんな和になってお念仏!

 

「南無阿弥陀仏」とお念仏をお称えしながら、大きな数珠を回します。

画像に含まれている可能性があるもの:2人、室内

 

 ビールとチューハイ、お茶も用意しております。
 裏方さんは暑くて大変でした。本当に有難うございました!  
高槻・寿司バール・きく善のお姉さんに、うどん餃子を200人前焼いて頂きました。お疲れ様でした。
 
焼ソバは、光明寺の檀家さんの「お好み焼き くるり」さんにお世話になりました。
暑い中、流しそうめんの素麺を湯がいて頂きました。
ピザも焼いて頂きました。おうちcafe BOOMSさん
大学のクラブの後輩の娘さんまで、川西からお手伝いに来て下さいました。

中庭の鈴虫も活躍してくれました。 
  上の飛び石のところに、鈴虫が!わかりますでしょうか?(施主の小林さん有難う御座いました。合掌)
遅くまで残って下さいました、裏方さん達です。
お祭りも無事に終了しました。皆さん有難う御座いました。
この度のチラシを作成や色々な面でお世話になりました、渡辺 誠さん、松井尚照さん本当に有難う御座いました。
 
また、ラジオのパーソナリティーの皆様、

目みやけなおこのあいあいワールド

目光明寺で夏祭り!(8月22日)

目夏祭りの宣伝ラジオ「でぐっちゃんの この指とまれ!」

image

皆さんにお世話になりました。本当に有難うございました。合掌

 

当日の子供の部のブログです!

 

 

令和元年8月23日(金)『西難波 光明寺で夏祭り』左差しここをクリック!

 

 




 
 

@尼崎 難波 光明寺

平成30年10月14日(日)枚方・光明寺『おてライブ!』

image

 

平成30年10月31日に前回平成30年2月28日(水)に続き今回も京都の佛教大学四条センター聞法会にて「尺八法話」をさせて頂きます。

目光明寺ブログでのお知らせです。(四条センターで尺八法話)

 

目バイマーヤンジンさん来たる‼︎(平成30年11月11日)

 

 

 

 

 

 

目住職が尼崎のラジオに出演させて頂きました。FMaiai

 

 

目尼崎大仏(合葬墓のご案内です)

 

 

目光明寺の『Instagram』です。

 

 

目光明寺の『フェイスブック』です。

目「尺八法話」ダイジェスト版(約10分)

目「尺八法話」完全版

 

目『生かされて生きる1章』光明寺住職担当 ラジオ放送宗教の時間

平成27年7月  3日(金)    朝日放送ラジオ 午前4時50分~

目『生かされて生きる2章』ラジオ放送 宗教の時間

目『生かされて生きる3章』ラジオ放送 宗教の時間

目『生かされて生きる4章』ラジオ放送 宗教の時間

目『生かされて生きる5章』ラジオ放送 宗教の時間

 

 

 

目尼崎 光明寺 動画集 YouTube

目尼崎 光明寺 動画集 YouTube

 

 

目尼崎 浄土宗 難波光明寺 〒660-0893 兵庫県尼崎市西難波町5丁目9−20  ☎06-6401-2561