和太鼓ファンのみなさま!
もとい
葵太鼓ファンのみなさま!!
もといもとい!!
和太鼓マッキーのファンのみなさま!!!
お待たせいたしました(=⌒▽⌒=)
今更遅い!
わたくし
今日の最終練習も行けず
必ず週末までに万全の状態になって
マッキースマイルで
頑張ってきます!!
ではまた!
もとい
葵太鼓ファンのみなさま!!
もといもとい!!
和太鼓マッキーのファンのみなさま!!!
お待たせいたしました(=⌒▽⌒=)
今更遅い!
どんな感じなのかなあ?と
泊まりがけで行って
観客として二日間満喫して
たくさんの刺激をいただいてきました。
思い出のその太鼓祭に
今度は出演者として参加する事ができるという。
葵太鼓って、やっぱすごいな。
笑
思えばここで観た
三宅島太鼓保存会の皆さんの演奏
これがきっかけとなり
女衆での「三宅」が演目として
加わることになったのでした。
昨夏の股関節痛は、相当だったなあ(^_^;)
こちらの成田太鼓祭
成田山新勝寺の門前町
あちこちにステージが立ち
屋外でも屋内でも構わず
どこに行っても太鼓の演奏が楽しめるという!
すごいお祭りなのです。
各ステージごとにタイムテーブルがあり
次はここでこの団体を観て
これが終わったら
泊まりがけで行って
観客として二日間満喫して
たくさんの刺激をいただいてきました。
思い出のその太鼓祭に
今度は出演者として参加する事ができるという。
葵太鼓って、やっぱすごいな。
笑
思えばここで観た
三宅島太鼓保存会の皆さんの演奏
これがきっかけとなり
女衆での「三宅」が演目として
加わることになったのでした。
昨夏の股関節痛は、相当だったなあ(^_^;)
こちらの成田太鼓祭
成田山新勝寺の門前町
あちこちにステージが立ち
屋外でも屋内でも構わず
どこに行っても太鼓の演奏が楽しめるという!
すごいお祭りなのです。
各ステージごとにタイムテーブルがあり
次はここでこの団体を観て
これが終わったら
あそこのステージまで歩いて行って
あの団体とあの団体を観て…
と
ディズニーランドか?と思うほど
計画的に
と
ディズニーランドか?と思うほど
計画的に
見つけられると思います。
一応
一応
4/12(土)
4/13(日)
のタイムテーブルはこれです。
葵太鼓だけでなく
他の団体も観てみてもらえれば
て感じで
ザックリご覧ください。
私としては
両日朝の10:00から
新勝寺の境内で行われる
全員での千願華太鼓が
何を置いても壮観だと思います!
サイトを見てみて
夢と希望を膨らまして
是非成田までいらしてください!
美味し~うなぎも待ってますよ笑
わたくし
ただいまひっどい風邪を患っていまして
今日の最終練習も行けず
家で静養しておる
かなり体力的にやばい状況ではありますが
かなり体力的にやばい状況ではありますが
…( ̄Д ̄;;
仕事も休まず
仕事も休まず
必ず週末までに万全の状態になって
マッキースマイルで
頑張ってきます!!
ではまた!