こんにんは~![]()
私たちって、
自分が思っているより「色」の
影響を受けているんですよ~
「色の心理的効果シリーズ」
第 5弾は、『紫 purple』![]()
の心理的効果について、
書きまー-す![]()
「紫色」の心理的効果
ぶどう、なす、さつまいも、
すみれ、藤、あじさい、
魔女、毒(魔女が作る毒入りスープ)... ...
を 連想させる「紫」
情熱の[赤] と 沈静の [青] という
相反する2つの色が混じった紫は、
赤と青の両方のイメージ、
「二面性」をもつ色でもあります![]()
![]()
静と動、
高貴と下品、
神聖と不吉
上品 と なまめかしい
このような二面性をもつ
興味深い色なんです![]()
![]()
![]()
色自体の放つイメージもそうですが、
心理面への効果としても二面性という
性質を合わせもっています。
周囲にどんな色があるか、
どんな色と組み合せるかによって
色のイメージや心理的効果が変わる
色なんです♪
![]()
紫といっても
色んな紫色があるんですが、
色の基本的性質は👇
・重量色
・沈静色
*****補足説明*****
簡単な説明になりますが、
重さ/重く感じる色を
重量色、
心拍数を下げる、
落ち着き、冷静さを
促すような色を 沈静色
と言います。
詳しく知りたいかたは、
ネット検索で調べてみて
くださいね♪
******
紫の心理的効果♡
神秘/高貴/優雅/上品/妖艶
不安/下品/孤独/欲が深い
こんなイメージを起こさせる
紫色の主な心理的効果は、
想像力/創造力を促し、
感性を研ぎ澄ます
感受性UP
潜在能力を引き出す
心身のバランスを整える
敷居の高さや特別感を
表現できる
優雅さや妖艶な大人の
女性感を出すことができる
そして、紫って、
情緒不安定、憂鬱、狂気
といった複雑な心理状態を
表す色でもあるため↓
孤独や不安といった印象
二面性がある、謎子ちゃん、
掴みどころのない印象
こういった印象を他者に
与えてしまうこともあります![]()
![]()
/
感性や感受性をupさせたい
\
/
宇宙との繋がりを感じたい!
\
/
今日は「ミステリアスな女」風な
自分を演出したい!
\
という時には、紫の持つ「チカラ」を
借りるといいかもしれませんね![]()
ちなみに、紫の
生理的効果には、
睡眠効果や血圧、
脈拍を下げるといった
効果があるようです♪
「紫色」が好きな 【あの人】 ってどんな人?
「紫色」が好きな あの人は・・・
「紫色」の小物アイテムが多い彼は・・・
美意識が高く、
自分のセンスに自信がある
ミステリアスで
掴みどころがない雰囲気
個性的で、独自の世界観を
持っている
繊細な一面もあり、
一人の時間も大事
こだわりが強い
スピリチュアルが
好きな人も多い
といった性格的な傾向の人が
多いと言われています![]()
/
色から見る
「あの人はどんな人?」
\
ってふうに、婚活を楽しむ
1つの方法として、
遊び感覚で上記を参考にして
楽しんでもらえたら嬉しいです![]()
そして、
もし『あなたが』
なんか最近「紫色」に惹かれる
なんか最近「紫色」が好き
なんか最近「紫色」の物が目につく
こんな場合は、
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
・スピ能力が欲しい/目覚めたい
・自分の新しい一面を開花させたい
・自分の魅力を本当は活かしたい
・ミステリアス/個性的って思われたい
![]()
![]()
![]()
っていう無意識の願望が
隠れていることもあるので、
何だか〇〇色が異様に気になる
って時は、自分の内側(心)も
きちんとみてあげてくださいね♪
さいごに☆彡
ここまで紫色の
心理的効果を紹介しました![]()
むかし、高貴な色として
「憧れ」の的だった紫色
一般庶民は、使えなかった色
なんですよね
宗派によっても
違うかもしれませんが
地位の高いお坊さんの
袈裟(けさ)の色は
紫 や 緋色らしい![]()
(ひいろ:黄色みのある濃い赤色)
紫って、スピリチュアルな
目に見えないエネルギーが高い
イメージもありますもんね!
スピリチュアルな意識と繋がる
霊性を象徴する 第7チャクラ
(頭頂に位置) の色も紫ですもんね。
まぁ 私、あまり詳しくないけど![]()
スピは好きです![]()
![]()
私自身の話ですが、
この半年くらい 『紫』に
やけに惹かれています![]()
数年前はあまり好きな色では
なかったのですが、
人の好み(惹かれる色)って
変わりますよね。
あの頃と違って、今の自分には
こんな気持ちがあるのかなぁ?
こんな願望があるのかなぁ?
なんて
考えるきっかけにもなるから
色ってめっちゃ面白い![]()
そうそう、紫に惹かれてるから
紫色のお洋服やアクセサリーも
この半年でいくつか増えたのですが
紫って着こなすのが難しいと
感じるかたが多いようです![]()
基本的には、
濃い紫=神秘的な感じ
淡い色=優しい感じ
になることが多いですよ![]()
淡い紫 と 濃い紫、
どちらか しっくりきますか?
あなたは、
どんな印象を人に与えたいか?
どんな印象をもって欲しいか?
あなたが自然と持っている雰囲気は?
これらによって、どんな色を使うか、
考えるといいですよん♪

極道系の映画で濃い紫が
使われることが多いのも、
紫色が持つ独特の雰囲気が
あるからなんでしょうね~。
強さと色っぽさと、儚さも
同時に表現できちゃうような
不思議な色ですよね![]()
そんな紫を着こなせるように
なりたいですね(*ˊᵕˋ*)
なりたい!!!
最近 紫に惹かれてる女
小山真結子より
![]()
次は何色にしようかなぁ![]()
![]()
また、色シリーズ投稿します![]()




