ミニトレー量産中 | 文章へのハードル、下げます!~アメブロを楽しく書いて、あなたに恋する読者を増やす~文章コンシェルジュ・竹内真紀(ひとり雑技団)

文章へのハードル、下げます!~アメブロを楽しく書いて、あなたに恋する読者を増やす~文章コンシェルジュ・竹内真紀(ひとり雑技団)

自分の想いや商品を伝えるために、なにより大切なのは「文章」。アメブロを土台に「伝わる文章」の秘訣をお伝えしています。ラクに楽しくブログを書いて、あなたに恋する読者を増やすには、文章へのハードルを下げるのが近道。ノート術も脳診断も、文章上達にお役立ちです。

紙バンドクラフトの講師を目指して

勉強中の まき です。

 

今月の

トリリアム講師養成講座で習った

ミニトレー。

 

レッスンでは

仕上げのふちかがりの

紐を切る位置を失敗したので

そこをしっかり復習したくて

ミニトレーを量産しています。

 

クラフト工房トリリアム

村上秀美先生のデザインです。

 

ふちかがり、

最後の留める場所のほかにも

始め方やら紐の継ぎ方やら

習得したいポイントが

いっぱいなんです。

 

自分が理解してないと

いざ教える立場になった時に

しっかりお教えできないので

今、しっかりきっちり

習得できるようにがんばります。