馬乗りのプロフェッショナル | 股関節が硬い 徹底究明!中村考宏の超スムーズ股関節回転講座

股関節が硬い 徹底究明!中村考宏の超スムーズ股関節回転講座

骨盤後傾から骨盤をおこし股関節を超なめらかに。体幹と四肢を連動させ動きの質を追及する。運動とは人の重心が移動することである。運動を成立させるべく構造動作理論(Anatomical Activity)に基づくトレーニング方法と身体観察について綴ります。

馬乗りの根本さんが、SNSでいいことを書いていたので転載する。根本さんは、毎月の東京セミナーに参加している。今年はコロナ禍で個人的に治療院へ2回来院のみ。それでも、しっかり自分の身体と向き合えているように思う。

 

今朝も牧神の蹄に乗って身体を整える
 
リフレイムに乗らせてもらってて気をつけているのは、僕が乗りやすい馬になるように嵌め込んではいけない、ということ
 
もしかしたら大谷君レベルかもしれないのに「そんな凄い球捕れないからゆる〜いの投げて」てなこと続けてたらメジャーいける才能を草野球レベルに落としてしまう
 
なので少しでもその邪魔をしないように自分の身体を整えて真っ直ぐ乗れる感覚を養うのに足指と足の実力を上げる
 
自分の身体を骨で支えられるよう下から積み上げる
 
馬触ってお金もらうお仕事してたらそれはもうプロなのでプロはお仕事で乗る馬、触る馬で練習してはダメだと思うんです
 
なので仕事にかかる時には「来た球は打てる、思ったところに投げられる」状態にしておかないと、来年50のおっさんが飛躍的に上手くなるなんて絶対ないのでコツコツ積み上げて馬の邪魔をしない身体を作っていかないと相手や周りは変えられない、変えられるの自分だけなので
 
中村先生に出会ってて良かった〜♪
 
じゃなきゃ上手くできないのを全部馬のせいにしてたよ