秋の始まり、歩くのが苦手 | 股関節が硬い 徹底究明!中村考宏の超スムーズ股関節回転講座

股関節が硬い 徹底究明!中村考宏の超スムーズ股関節回転講座

骨盤後傾から骨盤をおこし股関節を超なめらかに。体幹と四肢を連動させ動きの質を追及する。運動とは人の重心が移動することである。運動を成立させるべく構造動作理論(Anatomical Activity)に基づくトレーニング方法と身体観察について綴ります。

 台風の影響で雨が続いていたが、今日は晴れ。また、明日から雨の予報が続くようなので、施術を終え、今日もウォーキングにでかける。
 

 
山は、秋の風が吹いていた。
 
 
活動しやすい季節がはじまった。
 
 
山頂では、トレッキング、ランニング、自転車など、運動している人たちとすれ違う。また、はじめて多度山にきたというシニアの人にコースを尋ねられた。娘さんのダイエットというか、シェイプアップのための付き添いでこられたようだ。自転車の若いカップルは、練習仲間なのか、景色を見ながら楽しそうに話が弾んでいる様子が清々しくて微笑ましい。皆様々な目的があるようだ。いずれにせよ、気持ちの良い環境でする運動は健康的だ。
 
 
通院されている方で、歩くのが苦手という方は多い。ストレスが多く、様々なことに身動きが取れなくなってくると健康を損ないやすい。それならば、気持ちのいい場所へ自分が歩いていきたい。少し環境を変えてみると、新しい発見、楽しみがみつかり、さらに歩くことにも興味が沸き健康的だ。秋は活動しやすい季節!自分で環境を変えられる足をつくっておきたい。