1人でできるもん!!  ~関節の動かし方を変えて使う筋肉を変える~ 3/6 | 比嘉一雄の『えびすメソッドで賢く理想のからだに変わる!』~世の中から10トンの脂肪を減らします!~

比嘉一雄の『えびすメソッドで賢く理想のからだに変わる!』~世の中から10トンの脂肪を減らします!~

東京大学で石井直方先生のもとダイエットや運動の研究をしながら活動するハイブリッドトレーナー比嘉一雄のブログです。研究と現場を繋げるようなハイブリットな男になりたいです!ダイエットに魔法はありません。でも近道はあります。えびすメソッドで賢く痩せましょう!

2.関節の動かし方を変えて使う筋肉を変える

 

1人でできるもん(一人で自分を追い込む方法)、5つ中、2つ目は、

「関節の動かし方を変えて使う筋肉を変える」です。

筋肉は基本的に関節をまたぎ、腱を介して骨にくっついています。

さらに通常一つの関節に対し複数の筋肉がまたがっています。

ですので、関節をひねって(回旋させて)その関節を曲げ伸ばしすると、

その関節をまたいでいる筋肉の動員する割合が変化します。

動員する筋肉の割合が変化すればもちろん発揮できる筋力にも差が出てきます。

 

例えば、同じ肘関節の曲げ伸ばしエクササイズでも、

前腕がニュートラルなアームカールと前腕が回内しているハンマーカール・リバースカールでは、

前者は上腕二頭筋の長頭、短頭ともに使われるのに対し、

ハンマーカールは前腕が回内することによって上腕の大きなエンジンである上腕二頭筋(特に短頭)の動員が減少し、

小さな腕橈骨筋の動員が増加します。

それにより筋力の総和が変化し扱える重量が変わります。

ほとんどの方がアームカールよりもハンマーカールの方が扱える重さが小さくなります。

この違いを利用して、行き道と帰り道を変えてあげればECC局面に大きな負荷を得ることができます!

 

<ハンマーカール>

 

 

------------------------------------------------------------------------------

1-2.ハンマーカールCON局面が持ち上がらなくなった状態。前腕を回外させ、アームカー

ルのフォームでCON局面を持ち上げる

3.CON局面終了地点で、前腕を回内させハンマーカールのフォームに

4. ECC局面をゆっくり下ろす

 ------------------------------------------------------------------------------

 

はじめは筋力発揮の弱い方の種目でレップを重ね、

もう上がらないとなってきたらCON局面のみ強い種目に変更するのです。

 

ダンベルプレスとダンベルフライで解説します。

ダンベルプレスは基本的にはベンチプレスと同様の筋肉を動員しますので、

大胸筋、三角筋前部、上腕三頭筋を主に動員します。

それに対しダンベルフライは大胸筋、三角筋前部は同様に使用されるのですが、

上腕三頭筋は導入されません(アイソメトリックではあるが上腕二頭筋や烏口腕筋などが代償的に動員)。

さらに大胸筋、三角筋のテコ比が増大されるため拳上できる重量はかなり落ちます。

そこで、ダンベルフライをしていて「もう上げられない、無理だな」と思ってきたら、

肘関節の屈曲と前腕の回内によってダンベルプレスのフォームでCONの局面は持ち上げます(①-③)。

この状態ではECC局面ではまだまだ耐えられるはずなので、

前腕を回外させダンベルフライのフォームでゆっくり下していくのです。

そしてまた、ダンベルプレスのフォームに戻すのです。

ちょうどアルファベットの「D」を描くような軌道になりますので「比嘉式Dフライ」とでも名付けましょう^^。

 

<比嘉式Dフライ>

 

 

------------------------------------------------------------------------------

1-3.ダンベルフライのフォームでCON局面が拳上できなくなったら、肘関節の屈曲と前腕

の回内によってダンベルプレスのフォームでCONの局面は持ち上げる

4.a→bのようにして前腕を回外させる

5.ダンベルフライのECC局面をしっかり下ろす。①に戻る

 ------------------------------------------------------------------------------

【動画】比嘉式ダンベルフライ

https://www.youtube.com/watch?v=Rv-bQpSnON0

※これは!と思ったらシェアしてください!

 

《関連記事》

1人でできるもん!! ~概論~ 1/6

1人でできるもん!! ~モーメントアームの長さを変える~ 2/6

1人でできるもん!! ~関節の動かし方を変えて使う筋肉を変える~ 3/6

1人でできるもん!! ~片側から両側にシフトする~ 4/6

1人でできるもん!! ~全く別の部位の筋肉でサポートする~ 5/6

1人でできるもん!! ~反動を使う~ 6/6

 

CALADA LAB.LINE スタンプ

http://line.me/S/sticker/1377002

 

自宅でできるトレーニング

機能拡充中!

LINE@

インスタ

1. https://instagram.com/calada_lab?utm_source=ig_profile_share&igshid=eluvrquhbpvb

2. https://instagram.com/calada_lab_treatises?utm_source=ig_profile_share&igshid=33ll1qqty4mj

 

HP

https://caladalab.com/

 

【今日の一句】

帰り道 回り道でも いいんじゃない