英語でどう言う?「我慢する、堪える」(第1641回)(endure, put up with,) | 英会話・格安カフェレッスン・大阪(難波・天下茶屋・堺東・北野田・金剛・河内長野・三日市町) 日本人講師KOGACHIの英語完全網羅ブログ

英会話・格安カフェレッスン・大阪(難波・天下茶屋・堺東・北野田・金剛・河内長野・三日市町) 日本人講師KOGACHIの英語完全網羅ブログ

英会話に役立つ様々な例文・表現を、複数の辞書・アメリカ人ネイティブの監修を基に作成し、日々配信中。
大阪の難波、天下茶屋、堺東、北野田、金剛、河内長野など(南海高野線)でカフェ英会話レッスン(1時間1666円~)を行っている日本人講師KOGACHIのブログです♪

英会話レッスンby日本人講師KOGACHI

書籍出版、大学講師の経歴を誇る

人気ブロガー(TOEIC970)の格安レッスン

全記事 検索レッスン料金レッスン時間
レッスン場所レッスン内容講師profile
体験レッスンよくある質問生徒さんの声
eigonankai@gmail.com  09070910440 LINE


大阪のカフェ英会話レッスン講師 KOGACHIです(^-^)


ついに書籍にもなった!!

英語でどう言う? 」シリーズ第1641回音譜

ブログ記事検索できますビックリマーク

→ https://eigonankai.sakura.ne.jp/bloglists.html

レッスン情報(料金・場所・時間・内容)

→ https://eigonankai.sakura.ne.jp/lessoninfo.html


 
(写真: 難波ジュンク堂書店)


先日のレッスンで出てきた表現ですが、


我慢する」とか「耐える」とか「辛抱する


って英語ではどう言うんでしょうか?


辞書を調べると、

 

endure(エンデュア), put up with(プット・アップ・ウイズ), stand(スタンド), tolerate(タレレイト)

などたくさん出てきてややこしいですね(>_<)


そこで、今回は、これらの類似表現の微妙な意味の違い、使い分けについて考察していきたいと思います(#^.^#)

それに当たって、

日本語の「我慢する、堪える」に当たる例文を、英語で計12文用意し、そのそれぞれについて、 

endure, put up with, stand, tolerateの自然度合いを、

◎ 自然

〇 少し不自然

△ すごく不自然だが、意味は通じる

× 意味不明

の4段階でアメリカ人ネイティブスピーカーに判断してもらいました(^^♪


では、順に見ていきましょう(^^)/

太字下線部の日本語に相当するものとして、endure, put up with, stand, tolerateの4つの動詞の自然度合いを×の4段階で示してあります(^^)/

(アメリカ人1人による判断です。地域差・個人差がある可能性あります)

 

<1> 「困難に堪えないと/我慢しないといけない」
We must (endure/put up with/stand/tolerate) the hardship.

hardship「苦難」
 
補足:endureは「(困難に)耐え忍ぶ」という意味合いがあるため、hardshipとの相性が良くendureが一番自然。

<2> 「治療の間、痛みを我慢することができなかった」

I couldn't (endure/put up with/stand/tolerate) the pain during the treatment.

treatment「治療」
補足:大きな痛みに対してはendure、小さな痛みに対してはstandが一番自然。


<3> 「そんなセクハラを我慢する/見過ごす必要はない」

 You don't have to (endure/put up with/stand/tolerate) such sexual harassment.

補足:put up withが一番自然。

 
<4> 「こういう労働条件に堪える/我慢する必要ってあるのかな?それともどこかに訴えた方がいいかな?」

Do you think I need to (endure/put up with/stand/tolerate) these working conditions or should I report it somewhere?

補足:standは否定文で使われる傾向が多いので、他の3つに比べれば、やや自然さが落ちる。


<5> 「契約は我々にとって不利だが、我慢/辛抱しないといけない」

The contract is disadvantageous to us, but we must (endure/put up with/stand/tolerate) it.

contract「契約」 disadvantageous「不利だ」

補足:standは否定文で使われる傾向が多いので、他の3つに比べれば、やや自然さが落ちる。


<6> 「この夏の暑さ我慢できない/耐えられない」

I can't (endure/put up with/stand/tolerate) this summer heat.

補足:can'tとの相性が良く、standが一番自然。 


<7> 「彼女が他の男と食事したりしたら、お前ガマンできるの?」

If your girlfriend has dinner with a man, can you (endure/put up with/stand/tolerate) it?

補足:この文脈ではendureは大げさに聞こえる。一番自然なのは、put up with。 


<8> 「ここ蚊が多すぎるな。我慢できないよ」

Too many mosquitoes here. I can't (endure/put up with/stand/tolerate) it.

 補足:can'tとの相性が良く、standが一番自然。


<9> 「この苦難を我慢すれば/堪えれば、明るい未来が待ってるよ(直訳: あなたの先にある明るい未来を持つことになるだろう)」

You'll have a bright future ahead of you after you (endure/put up with/stand/tolerate) the predicament.

ahead of「~の先に」 predicament「苦境」
補足:predicamentとの相性が良いので、4つの中で一番自然なのはendure。また、go through the predicamentという表現も「この苦境を通り過ぎれば」というニュアンスになり、この文脈では自然。


<10> 「痩せたいんならジャンクフードはやめないといけないよ。我慢できるの?」

If you want to lose weight, you should avoid junk food. Can you (endure/
put up with/stand/tolerate)
it?

avoid「避ける」

補足:この文脈では、endureはかなり大げさで殆どジョークのように聞こえる。 standは否定文で使われる傾向が強いので、put up withと比べた場合にはやや自然さが落ちる。また、単純にCan you do it?「できるの?」と聞くのもこの文脈では自然。


<11> 「子供は反抗的で私の言うことなど全く聞かない。もう我慢できない」

The kids are so disobedient and never listen to me. I can't (endure/put up with/stand/tolerate) it anymore.

disobedient「反抗的な」

補足:can'tとの相性が良いので、standが一番自然。


<12> 「オシッコしたい。もう我慢できないよ」

I want to pee. I can't (endure/put up with/stand/tolerate) it anymore.

補足: トイレの「我慢」は、holdが一番自然な言い方になります。holdは「動きそうになるものを一か所に留めておく」という意味があり、この場合は、「外に出そうになる尿を膀胱の中に留めておく」というニュアンスです。

put up withは、「外側から課せられたものに対して我慢する」という意味なので、「排泄行為など、身体内部から来る生理現象を我慢する」という意味では使いません。

今回のポイントとなる4つの動詞の中ではstandが一番自然ですが、普通はholdが一番よく使われます。

なので、<12>に関しては、

<12>' I want to pee. I can't hold it anymore.
「オシッコしたい。もう我慢できないよ」

で覚えておくことをお勧めします(*^-^*)


なので、<12>の「排泄トイレ我慢」だけ別扱いにして、

<1>~<11>だけで◎〇△Xの数を見てみますと、以下のようになります(^^♪

endure(7) (4)  

put up with

(11)
stand(9) (1) (1) 
tolerate(7) (4) 

自然、少し不自然、すごく不自然だけど意味は通じる、X意味不明)


ここから言えることは、

「トイレ我慢」だけ別にすれば、日本語の「我慢する」は、全てput up withでカバーできるということです(*^-^*)

厳密には、put up with以上に好まれる語がある場合もありますが、よほどの上級者でない限りそこまで気にする必要は先ずないでしょう。

他に特筆すべきは、上の4つのどれを使ったとしても、×(意味不明)と判断されることは全くなく、逆に、ほとんどの場合において、◎(自然)と判断されるということです!

なので、put up with以外に既に使い慣れている単語があるという人は是非そのまま自信をもって使い続けてください。多少変に聞こえることがある程度で、どれを使ったところで意味が通じなくなることはありません(*^-^*)

言語はあなたの意志を伝えるための道具に過ぎません。ネイティブの物真似に捉われすぎるのではなく、自分らしく話すことを何よりも大切にしてください(*^-^*)


最後に、各動詞ごとの意味・用例についてまとめます。

● endure……「(困難や苦境に耐え忍ぶ」という意味合いが強く、文脈によっては、大げさに聞こえてしまい不自然になることがある(<7><8><10><11>)

● put up with……「我慢するの意味全般でかなり幅広く使える(ただし、「外部から課せられたものに対して我慢する」というのが基本的な意味なので、「排泄行為など身体内部から来る生理現象を我慢する」という意味では使えない)。

● stand……「我慢する」の意味でかなり幅広く使えるが、否定文で使われる傾向が圧倒的に多く、肯定文などでは不自然に聞こえる場合がある(<1><9>)

● tolerate……「あまり好ましくない状況などを仕方なく容認する」という意味合いが強く、その意味から外れる場合に不自然に聞こえることがある(<1><8><9><10>)

● 「トイレなど排泄行為を我慢する」という時は、holdを使う。


以上です♪


「英語でどう言う?」第1回~最新回までの全回リスト 』
「英語でどう言う?」の制作過程


◆ email: eigonankai@gmail.com

◆ 電話番号: 090-7091-0440
◆ レッスン(場所、時間、料金、内容、講師)URLリスト→https://ameblo.jp/english-teacher-yohei/entry-12405073042.html


1時間1666円~の
格安マンツーマンレッスン
  
By人気英語ブロガーKOGACHI in大阪

(英語関連ブログ・アクセス数全国1位)


参考資料:

英辞郎 http://www.alc.co.jp/

weblio 英和辞典 和英辞典 http://ejje.weblio.jp/

DMM 英会話なんてuKnow http://eikaiwa.dmm.com/uknow/ 
オックスフォード現代英英辞典

オックスフォード新英英辞典

新和英大辞典

リーダーズ英和辞典



昨日2018年11月14日アクセス数 10551