英語でどう言う?「東京ドーム…個分の大きさ」(第744回) | 英会話・格安カフェレッスン・大阪(難波・天下茶屋・堺東・北野田・金剛・河内長野・三日市町) 日本人講師KOGACHIの英語完全網羅ブログ

英会話・格安カフェレッスン・大阪(難波・天下茶屋・堺東・北野田・金剛・河内長野・三日市町) 日本人講師KOGACHIの英語完全網羅ブログ

英会話に役立つ様々な例文・表現を、複数の辞書・アメリカ人ネイティブの監修を基に作成し、日々配信中。
大阪の難波、天下茶屋、堺東、北野田、金剛、河内長野など(南海高野線)でカフェ英会話レッスン(1時間1666円~)を行っている日本人講師KOGACHIのブログです♪

英会話レッスンby日本人講師KOGACHI

書籍出版、大学講師の経歴を誇る

人気ブロガー(TOEIC970)の格安レッスン

全記事 検索 レッスン料金 レッスン時間
レッスン場所 レッスン内容 講師profile
体験レッスン よくある質問 生徒さんの声
eigonankai@gmail.com  09070910440 LINE

 

大阪のカフェ英会話レッスン講師 KOGACHIです(^-^)

 
現在新規レッスン受講生の方募集中‼  

ついに書籍にもなった!!

英語でどう言う? 」シリーズ第744回目音譜

ブログ記事検索できますビックリマーク

→ https://eigonankai.sakura.ne.jp/bloglists.html

レッスン情報(料金・場所・時間・内容)

→ https://eigonankai.sakura.ne.jp/lessoninfo.html



(写真: 難波ジュンク堂書店)

 

先日のレッスンで出てきた表現ですが、

 

東京ドーム…個分の大きさ

 

って英語ではどう言うんでしょうか?

 

言い表し方はいくつかあると思いますが、

 

今回はtimes as asを使った倍数表現を使って表してみたいと思います(^^)

ここで言う倍数表現とは、

 

This tower is 5 times as tall as that building.

「この塔はあのビルの5倍の高さだ」

 

のような例のことです(^^)

 

作り方としては、

お馴染みのas as構文

A is as tall as B.

「AはBと同じ高さだ」

を作って、

最初のasの前に、【数字+times】を足すだけです。

A is 数字 times as tall as B.

「AはBの 倍の高さだ」

 

これを使って、タイトル文の表現、

例えば、「その遊園地は東京ドーム7個分の大きさです」なら、

 

これは、「遊園地は東京ドームの7倍の大きさです」に言い換えられるので、

 

The amusement park is 7 times as big as Tokyo dome.

 

と表現できます(^^)

 

では、追加でtimes as as構文の例文を見ていきましょう♪

The sumo wrestler is nearly twice as heavy as his opponent.

「その相撲取りは対戦相手の約2倍の体重がある」

 

Takashi stayed in Canada three times as long as me, but I can speak English three times as well as him, which means I am 9 times as smart as him, doesn't it?

「タカシのやつ俺の3倍も長くカナダに居たのに俺のがあいつより3倍英語上手いんだよ。それって、俺のが9倍頭が良いってことになるよな?」


 

The population of China is more than 10 times as large as that of Japan. 

「中国の人口は日本の10倍以上ある」

 

Our sales figures this year are three times as big as 10 years ago.

「今年の売り上げは10年前の3倍にまで伸びた」


*また、as asが形容詞や副詞を直にサンドイッチするのではなく、asとasがわりと離れているような場合があります。例えば、以下のような場合です。

Our company has 5 times as many female employees as male employees.

「私たちの会社では、女性社員が男性社員の5倍いる」

 

この場合、なぜas many asとならずに、少し離れているのか解説します。
いきなり倍数表現から入るとややこしいので、先ず普通のas as構文の作り方から考えます。

as as構文を正確に作るためには、元々の文章の作りがどうなっているのかをキッチリ捉える必要があります。

先ず、「私たちの会社には多くの女性社員がいます」という英文は

Our company has many female employees.

となります。

この文を基にして、as as構文を使って

「私たちの会社には男性社員と同じ数の女性社員がいます」という英文を作ります。

先ず、比較の基準となる形容詞(この場合は、数に関して比べているので、many)の前に一つ目のasを置きます。

Our company has as many female employees.

文末に2つ目のasを置いてから、その後に比較の対象であるmale employeesを置きます。

Our company has as many female employees as male employees.

それから、1つ目のasの前に倍数表現の5 timesを置けば、「5倍いる」の文の完成です!

Our company has 5 times as many female employees as male employees.

 

*では、もう少し追加でasとasが離れている例を見てみます(^^)

 

He makes five times as much money as I do.

「彼は私の5倍稼いでいる」

 

Women are two pointo five times as likely to develop this disease as men.

「女性の方が男性よりも2,5倍この病気の発症率が高い」

*be likely to V「Vする可能性が高い」

(Women are likely to develop this disease.「女性はこの病気を発症する可能性が高い」という英文を基に、上の解説と同じ操作を加えて、この文が完成します)

 

 

以上です♪

 

 レッスンお問い合わせ
 

体験レッスン申し込みの際、以下4点お伝え下さい

 お名前もしよければ、ごく簡単な自己紹介 

② 体験レッスン希望日時正確な時間でなくても、ご希望の曜日や大体の時間帯

③ ご希望のレッスン内容英会話TOEIC、または、その他

④ ご希望のレッスン駅名 (難波、天下茶屋、堺東、北野田、金剛、河内長野、三日市町、または、skype) 

連絡先

LINEを追加

email:  eigonankai@gmail.com

電話番号: 090-7091-0440

● レッスン関連情報(講師、料金、場所、時間、内容)

 
「英語でどう言う?」全記事リスト&検索
「英語でどう言う?」の制作過程

●  Twitter→https://twitter.com/lYLLiS7vmdbPVWn

 

1時間1666円~の
格安マンツーマンレッスン
  
By人気英語ブロガーKOGACHI in大阪

(Ameba英語ブログ・ランキング全国1位)