Chapter 2,682〜 -62ページ目

Chapter 2,682〜

非表示にしたものも含めると2,800話くらい?
これ8章。

「ガツガツガツ・・」とラーメン食ってたんだよ。

一人で。

フードコートで。

フードコートだからさ、他の店もあっていっぱいお客さん居るわけだ。

ざわざわうるせーから俺、隅っこのカウンターに座って「ガツガツガツ」

食ってる俺の左の通路で爺さんが座り込む。

和式トイレみたいな格好で床に座り込んで唸り声「うー」

 

(ああ痴呆か)ずばずばラーメン啜りながら。

(そんなとこでんこすんなよ)チャーシューはむはむ。

 

奥さんだか家族だか介護の人だか女の人がやって来て、一緒に座って爺さん抱きしめる。背中さすって「大丈夫だから大丈夫だからね」

 

ラーメンずずずず・・

あむあむあむ・・横目で見ると、女の人と目が合った。

 

俺かんけーねーよ。

知らんよ。

知り合いでもないし。

そりゃ最低限の介護資格は持ってるけどさ、

うん、ガタイいいから爺さんくらい抱えられるけどさ、

アルツハイマー、お袋一人で充分だって。

え。なんで俺のこと見てんの?

なんでそんなに真っ直ぐ俺のこと見てんの?

 

ごちそーさまでした。

丼返して、さー帰ろう。トイレも寄って行こうかね

 

 

『他人に関わるとロクなことにならない』

『死ぬことしか考えられなかった時、誰かが俺を助けてくれたか?』

『今日の自分がどうあれ、それは昨日まで生きて来た結果』

 

そうなんだけどさ、

それは俺の経験則で規範で譲れないもので、

だけどさ、

そこまでじゃなくて、

 

もういっぱいいっぱいなんだよ。

 

何もかにもがめんどくさい。ほっといてくれって思う。くたびれちゃったんだよ疲れちゃったほんとに。

こんなんでも、大した期間じゃないけど走って来たんだ。

もー

いーよ。

 

見ず知らずのボケ老人助ける気があったら、その前に友達の葬式出るよ。

それすら行く気力が無いんだもん。

自分のことで精一杯、今を何とかしたい、ここを逃げ出したい、もう来たくない。

 

 

あーくたびれた。

ゆっくりこぽこぽ女の人と一緒にお風呂に浸かりたい。

アイス持って。

 

なんか美味いもん食いに行こうよ。

晴れた日に潮風に吹かれて。

雨なら俺達を隠してくれる傘に隠れてキスをしよう。

 

良く

頑張ったよ

もう

たくさんだ

 

 

iPhoneをさ、

消音モードにしてても、電話着信で「ぶるっ」震える。

とか、

ディスプレイにメール着信メッセージ

とか。

嫌なんだよ。

なんかもーほっといてくれよ。

見たくないんだよ。

とは言っても、

 

退職する為には仕方のないことなんだよね。

 

退職すると経済的に貧窮する。

退職しなかったら精神的に参っちゃう。あ、身体もだ。

どちらにせよしんどいなら貧乏のがいい。

さてCanon売っ払うかぁ

 

午前5時

近所迷惑だけど洗濯機回して筋トレするか(朝4時からルンバ徘徊させてる時点でもうさ)

食器棚からプロテインシェイカー出そうとしてガラスのコップ引っ掛ける。

あ。これ落ちる。

あ、でもこれ耐熱ガラスだよね?ガラスですらなかったかも。

 

ちゃりいいんっ

 

割れるんかい。

ちゃんとしたガラスだったんだ。

キッチンの絨毯、掃除機「ぶぅおおおー」

ついでに家中、掃除機「ずぞぞぞおー」超近所迷惑。

 

 

午前11時

俺今日一体何回ファミマ行くんだ?

Excel記入、word作成→pdfに変換→macから自分のiPhoneへメールで送る→iPhone持ってファミマとことこプリント出力→帰宅、署名捺印→それとUSB持ってファミマとことこスキャンしてUSBに保存→帰宅、macから会社へメール添付でチェック依頼→原本レターパックで郵送。

え。また?

一日中会社からメールと電話「これも提出して」「追加でこれも」「何日必着で」「こっちにも送ってください」・・・

ちゃんとした会社を辞めるってこういうことなんだろね仕方ないね、4回目のファミマに行こうと玄関。

 

あ。

 

iPhone落っことす。

玄関の石タイルの上。

 

ディスプレイのガラスフィルムの角、欠ける。

 

もー

やっ。

『冗談抜きで』今年これで7枚目。

好きで無反射貼ってるんだけどツルツルしてない分、割れやすいのかな。

ヒビ入るの嫌で、ルブタンやめてノート型のケースに変えたんだけどな。

ななまいってさあっ

 

 

17時

坂下のスーパー散歩がてらとことこ。

ここも今日二回目。

西友より全然、物がいい。

娘に食べさせようと『四貫で600円のいくら軍艦巻き』

こないだ、

もう俺、とびっこ(そっちじゃねえ。そっちでもいいけど)でいいや。

「え。あたしはいくら。比べものにならないもん」

て話したから。

帰宅、冷蔵庫にしまおうと、

 

手が滑ったとしか言いようない。

寿司のパック、手が滑るか?

開けた冷蔵庫の前を真上に上昇『いくら四貫パック600円』

目で追うと、

「パカっ」素晴らしいタイミングでパック開く。

てかそこで開く?だしテープで留まってるよね?え?え?

狭い放物線の頂点で全開の『600円』

 

ぼそぼぼぼ。

 

シンク前のゴミ箱に一つ残らず着地。

空っぽのパックとガリ「ふわり」とキッチンマット。

 

こんなことってあるんだ。

 

呆然と呟く。

今朝のルンバと掃除機の収集物、着たら洗わず捨てると決めたTシャツとパンツ。をキラキラ彩るいくら。

デコレーションかよ?

完璧にゴミ箱に収まったなひとつ残らず。

地球上に今、食べ物がこの『元600円』しかなかったとしても、

貧乏でひもじくて二日間何も食べてなかったとしても、

これは食えないな。

馬鹿なのか俺は?(そーだよ)なんでこーなる???

 

 

今日はだめな日。

毎日ダメな日だけどスペシャル駄目な日。

ギター触んない。

56GTにしろフライングVにしろ、落としたら洒落にならん。

 

 

 

「こんなことってあるんだ」

未来と将来は2年前に落っことしたまま。

 

 

え?

俺のブログのマニアでもいるの?(随分とコアな・・)

それとも俺のことご存知な方?

どちらにしてもありがと。

息が続かない。

撮影中、気持ちが折れる、突っ込んで行けない。

あれ俺写真下手になった?

体力ねえなぁ・・

 

あ。

 

俺身体壊してんじゃん。

 

そりゃ体力ねーよ。

あははは。

会社を辞めた理由が「とにかくいやなの」が先で、本来の「体調不良です〜」がピンと来ない。

だが、

筋トレはする。てか復帰した。上がらないけどね。自分の好きなことやって壊そうが治らなかろうがそれはいい。

で、

有休消化三日目の朝にして寝床の匂いが薄くなった。

加齢臭とは違うんだよ俺の場合、埃っぽい匂い、濃い土の臭いと言うか(娘よごめん)

ストレス臭だったんだろねぇ。ストレスだったんだろねそりゃそーだろ。

で、

朝、喉が痛くない。口の中が乾いてない。いびき軽減か?

 

会社辞めるのは経済的な事を除いて良いことずくめ。

 

 

撮影帰り、西友で買い物。

あ。

俺もう『見切り品のおにぎり二つ』買わないでいいんだ。明日のお昼買わなくていいんだ。

そっか俺もう会社行かないんだ。

毎日シャツにアイロン掛けなくていいんだ。

あれもこれも片付けよう捨てちゃおう。

 

 

 

今夜、娘は「友達と会うから」と外泊。

立派な大人の女性が誰と外泊しようが俺が何か言う事じゃない。

あらかじめ報せてくれればそれでいい。

じゃ、

通勤に履いてたairmaxと、BLAZERもネットに入れて洗濯機。

こないだ娘の前でやろうとしたら「何すんの!NIKE洗っていいわけないでしょ!」怒られた。

若い人達とおっさんはスニーカーに対する考え方が違うんだよー

いーんだよBLAZERなんか色気違い(←なってみたいもんだよ)色違い6足あんだから消耗品。

 

 

慣れちゃったのかな。

静かでちょっと寂しいもんだな。

夜中までヘッドフォンしてギター弾くか。

明日は退職届清書して郵送。